トヨタ マークIIブリット

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

マークIIブリット

マークIIブリットの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - マークIIブリット

注目のワード

トップ 内装 エアコン 修理

  • エアミックスダンパーサーボ交換

    助手席側から何者かが生息しているようなカタカタ音。 エアミックスダンパーサーボから音がしていました。 25℃オートで音がしていました。 こんなんが6000円くらいします(;_;) 分解しましたが、よくわかりません笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月11日 11:23 ナカムソさん
  • パネルスイッチAUTO 作動不良整備<修理編>

    ハンダを取り、吸取器で取りつつ部品を痛めない様にスイッチを外します。 AUTOを外しました。 その前に、回路計で抵抗値を計ります。スイッチのグランド側にマイナス、もう一方にプラスを当て計ります。 一度、500kΩに振れ徐々にさがり約100kΩに落着きます。 不調品は、500kΩから下がり方 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年1月5日 21:56 おやじ丸。さん
  • パネルスイッチAUTO 作動不良整備<分解編>

    エアコンのパネルスイッチを、 がばちょ っと外します。 不調は、AUTO OFF スイッチ。 裏面です。 まずは 1DINアクセサリーボックスを外します。 ネジ4本を緩めます。 中央に見えるネジ2本は、下の白い箱の固定と共通です。 SWING付なので、レジスタ用ユニットも外します。左右2本、計 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月5日 21:13 おやじ丸。さん
  • SWINGレジスター左側不調。

    ブリットのJZX系に、付いてる 「スイングレジスター」   エアコン風が左右に吹いて扇風機みたぃ(笑) 左側が動作しないので分解点検してみました。 構造的には、このユニットにすべてまとまってました。 コネクタ2個外せば、取出し可能です。 何が不調かって、左側の動きが途中で止まる、動かなくなる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月17日 23:42 おやじ丸。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)