トヨタ マークIIワゴン

ユーザー評価: 4.3

トヨタ

マークIIワゴン

マークIIワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - マークIIワゴン

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • 顔面移植手術 後編

    グリルは塗装が浮いて下のメッキ部分が出ている状態。 耐水ペーパーで地道に磨いて 油分を洗浄ですね。 色はガンメタとブラックで迷いましたが ガンメタに決めました。 養生のテーピングが大変でした。テープはナイロン系の物を使いましたが 正解でした 若干伸びるので角はごまかせます。 仕上がりも まぁまぁ満 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年3月23日 21:56 junji28さん
  • 開けてビックリ(゜д゜)

    さてついに一番厄介なライトの殻割 中の掃除開始です! 外側は ボロボロ崩れるぐらい劣化してます ちょっと乱暴に扱うと取り付ける突起の部分は折れてしまうでしょう…… 慎重に慎重に…… ヒートガンで熱していきます パッカーーーン なんじゃこの色は…… 錆汁的なので着色されています 中に水が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年9月6日 10:39 just-awayさん
  • フロントウインカーレンズ交換

    クリアウインカーレンズはこんなに高価な物と今回気付きました💦 オークションで熱くなった同胞とバトル! もう 諦めようと思いながら金額が高騰(>_<) でも落としてしまった。もうひたすら磨くしかない(笑) 3Mのコンパウンド これは春になったら70磨いてガラスコーティングしようと購入していた物。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年3月11日 13:09 junji28さん
  • フォグランプ取り付け

    フォグ一体バンパーを外してフォグ無しバンパーにしてフォグを付けるという謎行為… 動機には色々理由がありますが、主な理由はバンの方がウインカーレンズの入手性が高い(AE86やAW11と一緒?)ことと、この小糸フォグを付けたかったことの2点 レトロなデザインがたまりません カバー色もクルマと合って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月12日 23:36 シューマイ@かぷさん
  • フロント廻りリフレッシュ(*'▽'*)前編

    最近左のライト下のメッキモールの腐食が酷く浮いてきました( ̄◇ ̄;) 本日は快晴。絶好の作業日和♬ これ以上メッキの剥がれが悪化しないように処置しようと思います(╹◡╹) フロントグリルから外していきます‼️ クリップ5つとタッピングスクリュー1本を外すとフロントグリルは外れます(*´ー`* ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月4日 21:50 クレゴンさん
  • パッカーーーンからの組み立て(^^)

    続きですよ~~(*´ω`*) バルブを取り付ける部分が錆びていましたが 中は錆がなく 錆び汁は流れて入ってきたものでした よかったぁ…… 後ろにチラッと写ってるH4のハイロー側 から割りした方なら気付くはず(笑 スッキリしてますねぇ(*´∇`*) 邪魔なんでとっぱらいました!! どうですこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年9月6日 19:31 just-awayさん
  • このグリル復活するのか……

    コーナーとライトを挟む上下のパーツまでは 上手く復活出来たと思います ここからが本番ですね! 一番大事なグリル このように格子の部分はメッキはほとんど残っていません… このまま取り付けるのはさすがに 悲しすぎます かといって再メッキする余裕もない さぁどうしましょ(´・c_・`) しかも 格子 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年9月4日 21:33 just-awayさん
  • クレスタ後期顔→クレスタ前期顔

    オークションでクレスタ前期顔を落札したんですが、メッキの状態が悪く再メッキに出していたパーツが帰って来ました。子供を寝かしつけ夜中の取り付け作業決行。 まず、グリル、コーナーレンズ、ヘッドライトAssyを外します。バラストが2個あるのはローとフォグ用、HIDはリレーを入れた方が断然安定します。 本 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月5日 23:43 kin3さん
  • ついに取り付け完了です

    ついにお待ちかねのクレスタのライト周り移植の作業していきたいと思います。 ハイビーム側をハロゲンでいくか HIDにするか悩んでいたんですが ハイビームの頻度はとても少なく 更に瞬発的に明るくなってくれなければなりません そこで初のLEDで試してみたく 本日到着 多分(99%)中華ですが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年9月20日 08:29 just-awayさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)