トヨタ マークIIワゴン

ユーザー評価: 4.3

トヨタ

マークIIワゴン

マークIIワゴンの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - マークIIワゴン

注目のワード

トップ 内装 エアコン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • FANを矯正するのDA

    このクルマを買ったときから空調に難を抱えていたんですが、どーやらブロアーレジスターとかいうやつがダメらしいと今更判り、8月から9月ごろに交換。 助手席足元にいらっしゃるレジスターさんを摘出。 こんな感じで見るからにアレな感じです。 参考までに新品と並べてみます。 これと言ってコメントはないです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月25日 11:19 鹿沼ブラックさん
  • エアコンレトロフィット

    エアコンの冷媒を、新冷媒にレトロフィットしてもらいました。もちろん、普段お世話になっているディーラーさんです。とてもすばしく効きます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月8日 21:35 haru1967さん
  • ブロアモーター交換

    盆休みに遥々滋賀まで自動車旅行へ行った矢先に石川あたりでブロアモーターの動きが弱くなり、遂には回らなくなってしまいました...。 この猛暑の中無風は辛い...。 外気導入にすると走行中はそよ風のような冷風が出るのでそれで我慢してました。 帰ってきてからもこれは嫌だなーってことでヤフオクを調べてみる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月18日 10:54 Marderさん
  • ACコンプレッサーのベアリング交換、ではなかった

    ブログのほうに書いたように、ACコンプレッサーの電磁クラッチのベアリングかと思いきや、異音の発生源はテンショナープーリーでした。 これはバッ直でマグネットクラッチをロックアップして、ベルトでプーリーを押えてネジを緩めるの図。結局、こちらのベアリングは何の問題も無く。💦 その上のA/C MG ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月3日 16:12 dudlyさん
  • 満足!

    運転席サイドのエアコン吹き出し口 ルーバーが破損してる状態でした。 このままでも風は出てくるけど、部品あれば交換したかったところ 部品検索したら周りのパーツと組み品っぽかったので、在庫あったとしてもそれなりにするだろうな〜と まぁ気長に探そうとしてたらオクにでてきたので落札 現車は内装色セー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月16日 11:02 1969_takaさん
  • ブロアレジスタ交換

    エアコンのガスを入れて人権を得たのも束の間、今度はブロアが全開しか動かなくなってしまいました。 症状的にブロアレジスタが逝った模様です。 ネオクラトヨタ車では持病っぽい。 モノタルルォでは部品が見つからなかったので焦りましたが、共販に行ったら無事注文できました。 2000円くらい。 助手席足元 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月4日 18:27 シューマイ@かぷさん
  • エバポレーター洗浄

    エンジンスワップの時に絶対やりたっかったエバポレーター洗浄。 数年前、ブロアーファン交換時に見ちゃったんです、きたねぇエバポを。 エアコン臭いし、効きも悪い感じ。 エンジン下すし、ガス抜くしで今しかない! まずはエアコンガス抜いて、配管のナットを外します。 車内、グローブボックス等を外すと見えてき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年8月26日 23:19 kin3さん
  • ブロアーファンモーター交換

    エアコンをつけるとなにやら助手席の足元から「カラカラ」と異音。 半年くらい前にエアコンの風がまったく出ない不具合に遭遇、その時は、ブロアーファンモーターをばらしてブラシを確認、まだ使えそうだったので、紙やすりで綺麗に整えて組んだら復活。 しかしまた再発。しかも前回は無かった異音付き。 あきらめて中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月20日 01:09 kin3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)