トヨタ マークIIワゴン

ユーザー評価: 4.3

トヨタ

マークIIワゴン

マークIIワゴンの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - マークIIワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • エンジンルーム洗浄

    エンジンルーム 水洗い

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月1日 20:15 1969_takaさん
  • オイル交換 92334km

    オイル交換  5w-30 92334km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月21日 18:28 小林です/コマチさん
  • 穀蔵院二本流

    恒例の500円貯金もいいとこまで来たので 少し大きな買い物をといろいろ検討・・ 排気管です(・・。)ゞ 思えばこのマフラー BLITZ REALIZE TTとは13年 付合ったので感慨深いものがあります 45都府県も制覇しましたし(^○^) テールピースのみの交換タイプで フルステンでは無くメイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年3月10日 23:23 E-GX70Gさん
  • 次回遠征に向けて・・

    久々の護開帳♡ ヘッドカバーガスケット、ドレンプラグは6年ぶりの交換です(・・;) 今回はヘッドカバー研磨 オイルフィルター90915-20003@1397 ドレンプラグ90341-12012@133 ガスケット90430-12031@ 76 ヘッドカバーガスケット11213-70020 @12 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年9月23日 23:45 E-GX70Gさん
  • 点火系

    永井さん ウルトラ コイルからはウルトラより太い奴を着けてみた。 プラグも、たしかイリジウムで番手1つアップ ちょびっとアーシング 体感は出来ません・・・ 消耗品の交換ついでにって感じかな? 永井さん MDI デュアルスパークなんちゃらです。 中古で買って着けてみた。 アイドリング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月13日 19:53 べっきーさん
  • サーモスタット交換

    1G-FEの場合、ウォーターポンプのすぐ後ろで、ロワーホースのエンジン付け根側に取り付けられています(ウォーターインレット側にセットされているボトムバイパス方式)。 アッパーホースの付け根側に付いているエンジンもあります(インラインバイパス式)。 この整備手帳を見られる方なら説明不要と思いますが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月25日 23:50 すぎ@FR Freaksさん
  • 坂の下の七〇 ”死闘”

    今回、最大トルクを誇るクランクプーリに取り掛かります(・・;) ホールドプレート、スピンナハンドル ウルトラ継手を駆使、更に受け側に枕木 補助ジャッキを差し込み中年フルパワーで 外しました(ノ゚ο゚)ノ タイミングベルト撤去後カムシャフトに 取り掛かりますが分解書通りのモンキーでは歯が立ちません( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月22日 07:32 E-GX70Gさん
  • 坂の下の七〇 ”二四高地”

    ブロックをせっせと磨いている間にも 他の小部品を別容器で浸け置き・・ 濃厚熟成豚骨スープになっておりました・ 小部品関係はすっかり奇麗になりました (^○^) ポート内部がどうしても気になるので 再度仕上げを行います バルブガイドブッシュ近辺をブラシ清掃 フランジ面全面オイルストーンで整え・・ 再 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月23日 22:31 E-GX70Gさん
  • マフラー出口変更!

    もともとついていたマフラーはこんな感じ。 マフラーカッターも取って、エアロも取ったら引っ込みスタイルに。 マフラーの出口の鉄板を切って、2本出しになった出口を溶接・・・ 腹下狭いし、ホーシングが邪魔で苦労。 で、こんな感じ。 後姿がイケてきた?!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年6月4日 22:58 いしかわ70G改さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)