トヨタ マークIIワゴン

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークIIワゴン

マークIIワゴンの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - マークIIワゴン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • ドラレコ修理再び

    またおまえかい、、、って感じですが、以前と同じくエンジン始動時の起動に失敗する現象が再発。 コンデンサ替えてから1年ちょっとなんですが、症状はコンデンサ不良なんですよね。 開けてみました。 ぱっと見は問題なさそうなんですが、よく見るとコンデンサのお尻のゴムがしっとり湿っています。 お漏らしですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月29日 18:59 @kiki@さん
  • ドラレコ修理2台目

    以前リアのドラレコを修理しましたが、今度はフロントのドラレコが起動できなくなりました。 コンデンサだろなと思いながら開けてみましたが嫌な感じがしたので接着剤を剥がして液晶のフラットケーブルを外しました。 基板を外してみると、、、 ギャァ~~~えらいことになってます。 漏れ出た電解液の結晶がたんま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月22日 22:48 @kiki@さん
  • セルスター レーダー探知機 外部入力

    外部入力端子のピン配置備忘録です。 セルスターのレーダー探知機の外部入力端子です。 microUSBに似ていますが違います。 オプションのRO-106を繋ぐ端子なんですが、値段は高いし、L型端子なので本体から飛び出して見てくれ悪いし、いいことないです。 普通のアナログビデオ入力なんだから変な端子 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月11日 23:16 @kiki@さん
  • ドラレコ修理

    アサヒリサーチのDriveman720S 前と後ろに1台ずつ付けているんですが、後ろの子が以前から時々エンジン始動時の起動に失敗していたのが、だんだんひどくなってきて、毎回失敗するようになったので修理しました。 症状は エンジン始動時の起動に失敗する。 LED点かず、液晶表示せずですが、よく見ると ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月9日 15:23 @kiki@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)