トヨタ マークXジオ

ユーザー評価: 3.44

トヨタ

マークXジオ

マークXジオの車買取相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - マークXジオ

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • ガソリン添加剤

    RECS後、同メーカーのガソリン添加剤をガソリン2回分(2本)使用するのがおススメとかで、ですが2本目はコーティング効果もあり、以前入れた時に体感できたこれを入れました。 違うメーカーのものを入れることが良いのか悪いのか、効果があるのかないのかわかりません。 走行距離:51,214㌔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月15日 00:35 スノラバさん
  • O2センサー交換

    毎日暑いですね。暑さのせいではないと 思いますが、警告音とともに 「エンジンシステムチェック」と 「VSCシステムチェック」表示が交互に点灯。 バッテリーの端子を外しリセットを 試みましたが、表示は消えずディーラーへ。 調査してもらった結果、O2センサーの1つが 壊れているとの事。センサーの交換と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月1日 13:09 tetsu@plusさん
  • ガソリン添加剤

    ここ数年、毎年入れてます。 過去に効果を体感したような記憶があるので入れてます。 走行距離:71,321㌔

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月1日 21:16 スノラバさん
  • SEV フューエル・チャージ5モード

    値段が結構張るので、躊躇してましたが、 オートバックスから誕生月15%OFFのDMが。。。 来年春には消費税も上がるし、いつつける?と自問自答。 ということで「今でしょ!」(もう時代遅れ?) 付けちゃいました。 取付け場所はやはり自分では到底無理な場所。 工賃1,050足しても、定価以下な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月2日 18:46 スノラバさん
  • ガソリン添加剤注入

    効果、体感云々というより、労りとして1年1回のペースで入れてます。 「コーティング」による潤滑向上を期待してます。 注入時走行距離:36,104㌔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月13日 22:02 スノラバさん
  • ガソリン添加剤

    LOOP パワーショット 毎年この時期にはガソリンにも添加剤を入れてます。 何故かオイル交換やオイル添加剤よりこちらを入れた時のほうが効果を体感できます。 走行距離:82,136㌔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月1日 19:41 スノラバさん
  • ガソリン添加剤【LOOP パワーショット】

    LOOP パワーショット 前に入れてから半年以上経ちましたので入れました。 そもそもどの位の間隔で入れるのがよいのでしょう? 走行距離:93,245㌔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月15日 21:02 スノラバさん
  • ガソリン添加剤【LOOP パワーショット】

    LOOP パワーショット 前に入れてから半年以上経ちましたので入れました。 そもそもどの位の間隔で入れるのがよいのでしょう? 何故かオイル交換やオイル添加剤よりこちらを入れた時のほうが効果を体感できます。 走行距離:88,359㌔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月8日 13:43 スノラバさん
  • ガソリン添加剤

    増税前にオイル交換しておこうか迷いましたが、目安の半年までは未だ1ヶ月、 ましてオイルは高価なMobil1なので見送り。 なので、今回は昨年秋に装着したSEVフューエルチャージの効果を最大限にすべく、燃料パイプを綺麗にするためガソリン添加剤を注入。 効果を感じたいけど、一般道ではそこまでアクセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月11日 22:40 スノラバさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)