トヨタ マークX G's

ユーザー評価: 4.76

トヨタ

マークX G's

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - マークX G's

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 光るクルコンレバー取り付け

    前から気になってた30アルファード用の光るクルコンレバーに交換します。 ピットに入れて 早速作業開始 エアバッグを外し ステアリングを外し これがイルミネーション配線です。 緑配線を赤白線に繋げてハンダ付けして エアバッグ、カバー等を戻して完了 30アルファード用も形は一緒です。 夜間はこんな感じ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年6月30日 19:24 ヤマG'sさん
  • スマートルームミラー取り付け、NAVI TVキット取り付け、コネクター変換ケーブル取り付け等

    Gファクトリーのスマートルームミラーと データシステムTV NAVIキットと セルスター変換ケーブルと カシムラワイヤレスレシーバーを取り付けました。 作業風景 デジタルインナーミラー取り付け後 セルスター変換ケーブル取り付け後 夕方終わりました。 作業 イエローハット

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月17日 22:32 ヤマG'sさん
  • コムテックZERO805VOBDコネクター交換

    1月15日オートサロンの日にお預かりで載せるの忘れましたがエンジン油温表示がしなくなったり接触不良でOBDアダプターOBD2-R4に交換しました。 交換後表示されるようになりました。 配線通しだけしてもらいOBDコネクター差し込みはハットは自己責任と言われたので差さないで渡されたので帰宅した後差し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月26日 11:24 ヤマG'sさん
  • コムテックZERO805Vオープニング変更

    コムテックZERO805Vのオープニング変更をします。 パソコンを起動して 定番のこのオープニング画面にします。 画像を編集して オープニング画面設定をユーザに切り替えて オープニング変更しました。 作業 みんともさんの家

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月9日 12:16 ヤマG'sさん
  • NSZTナビ専用USBケーブル取り付け

    アマゾンでNSZT専用USBケーブルを買いました。 Bluetoothで音楽を聴くと音飛びするのでこちらで再生したくてこちらにしました。 ナビを外して ナビ裏に緑の差し込み口があるのでこちらに繋げます。 こんな感じに繋げ USBも繋げ コンソール側に出しました。 現在地長押しでライトをオンオフを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月28日 14:47 ヤマG'sさん
  • ブロアモーター交換

    ブロアモーターから異音が出たので交換しました。 この距離で交換 作業 埼玉トヨペット

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月14日 18:26 ヤマG'sさん
  • 右側電ファンモーター交換、クーリングファン交換、クーラント交換

    右側の電ファンモーター交換、クーリングファン交換しました。 クーラントも交換しました。 この距離で交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月11日 18:12 ヤマG'sさん
  • レーダーに反射防止フィルム貼り付け

    反射するので フィルムを2機貼ります。 一機1枚必要なのでヤマダ電機で2枚買いました。 レーダー探知機のサイズに合わせて 印をしてカット 上 セルスターAR-86LAは本体に合わせてカット 下 コムテックZERO 805Vは本体に合わせ貼ると気泡が出来たのでモニターに合わせて貼りました。 貼り直 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月16日 16:21 ヤマG'sさん
  • ワコーズパワーエアコンプラス注入

    エアコンを使う時期が来たので パワーエアコンプラス注入しました。 セットして この距離でやりました。 作業5分もかからなかったです。 作業オートステーション

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月7日 13:28 ヤマG'sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)