トヨタ ナディア

ユーザー評価: 3.76

トヨタ

ナディア

ナディアの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ナディア

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー

関連カテゴリ

取付・交換自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月30日 19:06 YOURSさん
  • カードホルダー取り付け

    トヨタ純正のカードホルダーを取り付けします 品番 08171-48040-A0 色はアイボリーとグレー(B0)があります アイボリーを選択しました ブツです カードが3枚はいります スクリューやトグラー等の部品が付属しています 取り付ける為の型紙もあります 作業に入ります まずは型紙を張り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月14日 18:09 (K)カズさん
  • 空気清浄機(エアピュリファイア)取り付け

    これが100個目の整備手帳となりました オクで1000円で落としました クルーガーVに付いてたらしいです ルームランプ一体型です 中を見ましたら、フィルターと活性炭フィルターみたいなのが入ってました 品番044800-1180 少し開口部を作るためカッターで切ったあと 既設のルームラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月3日 14:15 (K)カズさん
  • キーフリーシステム取り付け

    まず最初にですが、作業に夢中になりすぎて 写真を撮り忘れました… 今回取り付けたのは、ランクル100系のキーフリーシステムです 作業工程を撮り忘れた為、文面で簡単に書きます 配線図が英語の為なんのこっちゃと思いましたが、なんとか読み取りました 付属のコネクター等を繋いでいきます ほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月2日 22:36 (K)カズさん
  • 内外気温センサー取り付け

    内外気温センサー・電波時計を取り付けました。 …作業後の写真しか撮ってません… 純正の時計が付いていた場所に埋め込み。 視認性も良く、とりあえず自己満足ということで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月8日 18:16 ぼん@さん
  • センターカップホルダー

    以前、運転席の右側噴出し口に付けてあった、カップホルダーが乗り降りの際、足に当たり破損して使えなくなりました。 本体そのものは壊れていないので、ナビ下の吹き出し口に結束バンドで固定しました。 ナビを操作するには非常に邪魔になると思いますが、500mlの紙パックが置けるのが便利です。 ちょっと時計が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月26日 13:03 3284さん
  • ルームランプレンズの交換

    純正のレンズは白っぽいので、LEDに交換後はイマイチ感がありましたので、画像の社外品に交換してみました。 ニューイング製クリスタルレンズ http://www.sf-j.co.jp/newing/product/crystallens.html こちらが交換前の純正レンズ。 左側がクリスタルレン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月20日 23:08 nadia777さん
  • 【取付&加工】空気清浄機

    大橋産業の車用の空気清浄機です。 三層フィルターに電子放射式のマイナスイオンとか書かれてて、値段も500円と手頃だったので1つ購入。 500円という破格だったので、花粉症持ちの私は迷わず購入(笑) しかし、空気清浄機はアイボリー内装のナディアとは対照的にブラックボディー・・・。 塗装の詳しい工程 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月25日 18:30 はんじろ―さん
  • コンソールボックスにカーペット

    ダイソーチューンです。 今回は画像のカーペットを使って・・・・ センターコンソールの底敷をつくります。 ハサミで切って、敷いて、完成です。 CDなどをいれてもクッション+スベリ止め効果があります。 フタ付き部分2箇所に続き・・・・ コチラにも敷きました。 作業時間、3分くらいです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年5月11日 20:59 nadia777さん
  • 【改造】エアバックハンドル・インフレーター移植

    ヤフオクなんかで中古で買ったハンドルだと、インフレーター(着火装置)が付属してこない場合があり、自分がアルデオ用のハンドルを買った時もインフレーターがありませんでした(^^;) なので方法としてはエアバックキャンセラーの装着で警告灯の点灯を防止するか、インフレーターを買うの方法をとらざるを得ませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月29日 16:33 はんじろ―さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)