トヨタ ナディア

ユーザー評価: 3.76

トヨタ

ナディア

ナディアの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - ナディア

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • 塗装ミストの除去ほか

    今日も新型コロナでステイホームを実践中。 エンジンオイルは適正量と下限の中間くらいでした。 ガソリン月2回の満タン(家内使用)が、1ヶ月でまだ半分残ってる。 買い物程度のチョイ乗り、乗らないよりは良いけど。 300cc位補充しておきました。 ステアリングを染めQで塗り直して、車内を清掃。 今どきス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月1日 12:56 nadia777さん
  • ウォッシャーホースのクリップ交換

    ウォッシャーホースのクリップが壊れてしまい、汎用のインシュロックで固定していました。 画像の状態で10年以上になります。 固定しないとボンネットを閉めた際にウォッシャーホースが挟まり破損する恐れがあります。 専用のクリップをBOLT-ON TURBOさんに頂きました。 クリップをボンネット裏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月19日 19:41 nadia777さん
  • トラップ粘土、ワックス、グリル固定

    6月のワックス掛けで盛大な拭きムラが出たのは、鉄粉のせいかもと思ってトラップ粘土をかけました。 側面は問題ないだろう、との判断にてルーフとボンネットのみ。 この後ワックス掛け。 拭き取り時の引っ掛かりはなかったのですが、やはり拭きムラがでてしまいます。 イオンコートグロッシーの特性ということにし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月11日 17:07 nadia777さん
  • ボディケア(前編)

    14年乗ってきたナディアのボディも、劣化が色々進行してきています。  ボディの艶・傷  モール廻りの腐食  金属部の錆 これからは、弄る作業よりも、メンテナンスの作業が増えてくると思います。 そこで今回、ボディの艶を取り戻し、小傷を消すためのケアをします。 準備したのが、PRO STAFF CC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月4日 10:25 3284さん
  • ボディケア(後編)

    次に、Surluster ゼロドロップで、コーティングします。 ボディに直接液を吹付け、専用のクロスで伸ばします。 これだけなので、簡単です。 ボディ全体とヘッドライト・テールランプも、コンパウンドで磨き、コーティングを施工すれば、ツルツルボディの完成です。 触るのが、気持ちよくてたまりません。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月4日 10:33 3284さん
  • エンジンルーム及びメッキ部の磨き

    エンジンルーム内が汚れていたので、家にあった金属磨きで磨きたいと思います。 ボンネット裏側(施工後) 結構大変でした。 約2時間作業でした。 ついでに、各部メッキ部分を磨きました。 まずは、フロントグリルです。 次にドアミラーです。 リヤガーニッシュ マフラー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年8月22日 18:49 3284さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)