トヨタ ノア

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

ノア

ノアの車買取相場を調べる

バックドア・イージークローザー - ノア

 
イイね!  
むっちぃー

バックドア・イージークローザー

むっちぃー [質問者] 2007/02/07 18:15

どなたかバックドア・イージークローザー付いてる方いますか?
また、後付けされた方はいますは?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:952991 2007/02/05 10:42

    私は後期のヴォクシー乗りですが、バックドアのイージークローザー付けてます。かなり便利です。
    全て純正品使用で、コントロールユニットはヤフオクで売っています。

  • コメントID:952990 2006/12/21 00:03

    もしかするとバックドアというのはリアハッチのことですか?
    私はリアスライドドアのイージークローザーのことだと思っていました。

  • コメントID:952989 2006/11/07 17:33

    バックドアイージークローザいいですね。
    どんな方法でお付けになったのですか??>山の上さん

    私はスライドドアイージークローザの様に、
    手動でラッチを開けたかったのですが、
    純正部品利用前提だと全てモーター化となり
    ハンドルが付かなくなってしまうのであきらめました。

  • コメントID:952988 2006/11/07 01:57

    イージークローザー付けてますけど...(^^;)

  • コメントID:952987 2006/11/07 01:09

    電動バックドアとイージークローザーはセットです。スライドドアも電動でイージークローザーですが、ドアもバックドアもスイッチで開閉してるので、あまり使用感はわかないです。むしろスライドドアに関しては、ドアの閉まりが悪く、走行時にカタカタ音が鳴るときがあり、いちいち電動のスイッチをオフにしてから、手動で強く閉めなおす事があります。

  • むっちぃー [質問者] コメントID:952986 2006/11/06 20:37

    Re:1
    ヒロさんこんばんは。
    電動バックドアですか?  まだ、見た事ないです・・・
    じゃあ、イージークローザーも付いてますよね。

  • コメントID:952985 2006/11/04 22:38

    17年X-Gリミで、電動バックドアです。当初は自慢げに開閉してましたが、デパートやスーパー等の大型駐車場では、バックからギリギリ車止めまで停車させると、壁や後ろに止まっている車にぶつかるのが心配で使えません。ただ釣りやキャンプなどの何も無い広い駐車場では、自慢(笑)の開閉動作が可能です。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)