トヨタ パッソ

ユーザー評価: 3.64

トヨタ

パッソ

パッソの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - パッソ

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ドアスタビライザー取り付け

    右側前後ドアのチリが合ってません。付け根の問題かもしれませんがあわよくばでドアスタビライザー装着します。 メルカリの売り手がスイスポでしたのでビスが勝手についてきた。使わないけど。そしてTRDsportMなのにアイシン。物は一緒だからヨシとする。 右前側、取り付け。正常時。 ドア閉めるとスライド部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月7日 09:26 ばけじさん
  • 備忘録 ミッションマウント交換

    備忘録です。 96228km時点での交換作業です。 写真か前後しますが、上側か外した純正マウント 下側のが今回使用するBb用マウントです。 外観で補強材か付いてます! エンジンマウント交換時に手持ちのラチェットレンチじゃ外せなかった! 電動インパクトレンチを使いました。新しくソケットもインパクトレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月5日 01:22 Aquarius1968さん
  • TANABE タナベ フロントタワーバー NST46

    ヤフオクで購入しました。 乗り心地に関しては変わらない印象ですが、コーナーリングは良くなった気がします。 パッソ10系と取り付け方は同じで、ワイパーとカウルトップを外して装着します。 だいぶ前に取り付けたであまり覚えていませんが、カウルトップは2分割だったような気がします?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月26日 09:57 KGC30さん
  • ロアアームバー取付けました。

    パッソ君作業中 取付け完了。 わだちなどを走行するとフラフラしていたのが安定して走れるようになった。 ロアアーム左右を繋ぐ事でアライメントの変化を抑えている効果だと思います。 直進安定性が増して走りやすくなった。 取付けて良かったです。 備考 メーカー VS-ONE パーツ  ロアアー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月30日 22:31 ニャーロ&ナリーさん
  • TRD ドアスタビライザー取付

    ドアスタビライザー取付 トルクス T30とT40が必要です。 車体側がT40でドア側がT30です。 開始前にあるかどうかを確認しておきましょう。 車体側側は結構硬く閉まってるので、そのつもりで行きましょう。 外した写真です スライドさせてネジを取り付けます この時に向きを少し悩みました。 と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月19日 13:20 Hiro1119さん
  • ロールバー取り付け

    あくまでパッソはファミリーカーなので安全であることが大前提です。 何も起きないことが望ましいのですが、何があるかはわかりません。 そんな時に頼りになるのがロールバー! 家族の安全のためです。 私はそれだけを願っています。 ってことで車を買って1ヶ月で導入しました。 オクヤマの定員変更無しで付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月5日 21:53 パッシスタさん
  • フロントロアアームバー取り付け その2

    その1 の続きです♪ セット完了です(^^) 何かしっくりしない気がします。 ロアアームのボルトを締め付けるトルク T:80ですね♪ しかし この後すぐワダチでアームが路面接触しました(>_<) 翌日 即点検チェックします。 今回は、ジャッキで上げて馬をセット ロアアームバーをとりあえず マ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月29日 01:18 Aquarius1968さん
  • フロントロアアームバー取り付けその1 ♪

    またまたやっちまいました(^^) 今回も ヤフオクです♪ C10系のフロントロアアームバー との事でゲットしちゃいました。 裏側は、キレイでした。 ボルトを外して見たら… 入りません(>_<) ツバ付きのボルトなんで グラインダーで 削りました♪ 割りとキレイに削れました(^^) チャンと入る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月25日 23:19 Aquarius1968さん
  • マフラーハンガー交換

    マフラーハンガーを応急処置してたので交換しました。 車内の騒音が消え、安心しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月16日 20:11 くまごろうGさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)