トヨタ パッソ

ユーザー評価: 3.64

トヨタ

パッソ

パッソの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - パッソ

注目のワード

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • ドアスタビライザー取り付け

    右側前後ドアのチリが合ってません。付け根の問題かもしれませんがあわよくばでドアスタビライザー装着します。 メルカリの売り手がスイスポでしたのでビスが勝手についてきた。使わないけど。そしてTRDsportMなのにアイシン。物は一緒だからヨシとする。 右前側、取り付け。正常時。 ドア閉めるとスライド部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月7日 09:26 ばけじさん
  • 備忘録 ミッションマウント交換

    備忘録です。 96228km時点での交換作業です。 写真か前後しますが、上側か外した純正マウント 下側のが今回使用するBb用マウントです。 外観で補強材か付いてます! エンジンマウント交換時に手持ちのラチェットレンチじゃ外せなかった! 電動インパクトレンチを使いました。新しくソケットもインパクトレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月5日 01:22 Aquarius1968さん
  • 備忘録 リアゲートダンパー交換

    備忘録 95042km時点の作業になります。 AML-CR製 Amazonにて入手してありました。 純正のダンパーです。 新しいダンパーの取付部です。 純正のこの部分を抉って外します。 新しいダンパーに取付部を取付けます。 右側か純正品 左側が新しいダンパーです。 後は、リアゲートにセットして終了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月4日 21:25 Aquarius1968さん
  • トヨタ純正 IQ用フロントエンドパネルシール

    こちらは先人からです。 エンジンルームとボンネット前方の隙間を埋めるウェザーストリップです。 取り付け簡単で効果抜群ですよ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月26日 10:06 KGC30さん
  • TANABE タナベ フロントタワーバー NST46

    ヤフオクで購入しました。 乗り心地に関しては変わらない印象ですが、コーナーリングは良くなった気がします。 パッソ10系と取り付け方は同じで、ワイパーとカウルトップを外して装着します。 だいぶ前に取り付けたであまり覚えていませんが、カウルトップは2分割だったような気がします?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月26日 09:57 KGC30さん
  • 流用スタビ半年で終了

    ブログにも上げましたが、覚え書きの為こちらでも。 1000ccのパッソに、bB用スタビにステーを溶接して 取り付けしたのですが、 車体側が切れて外れました。 効果もそれほど?と言う感じなので 時間のある時に外す予定です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月7日 09:17 ちびネジさん
  • サビ転換剤塗布

    ボンネットを開けると、ヘッドライト後方のステー部分が結構派手に錆びていて気になっていました。 ここってこんなに錆びるもんですかね? というわけで、ホルツのサビ転換剤を塗布する事にしました。 小さなプラカップと刷毛が付属していますが、これらは使い捨てですね。 いや残りの薬剤もか? とりあえず全体的 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月6日 23:50 早瀬。さん
  • ロアアームバー取付けました。

    パッソ君作業中 取付け完了。 わだちなどを走行するとフラフラしていたのが安定して走れるようになった。 ロアアーム左右を繋ぐ事でアライメントの変化を抑えている効果だと思います。 直進安定性が増して走りやすくなった。 取付けて良かったです。 備考 メーカー VS-ONE パーツ  ロアアー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月30日 22:31 ニャーロ&ナリーさん
  • TRD ドアスタビライザー取付

    ドアスタビライザー取付 トルクス T30とT40が必要です。 車体側がT40でドア側がT30です。 開始前にあるかどうかを確認しておきましょう。 車体側側は結構硬く閉まってるので、そのつもりで行きましょう。 外した写真です スライドさせてネジを取り付けます この時に向きを少し悩みました。 と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月19日 13:20 Hiro1119さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)