取付・交換 - メーター - 整備手帳 - パッソ
-
バキューム計取り付けてた
NAだったらバキューム計取り付けてた! 取り付けを説明してゆきます。 純正エアクリーナーだったらこの辺りにあるらしい 純正エアクリーナー外してるから、ステー付けてこんな感じになってますが、この部品に繋がっている配管を切断して分岐させます。 別視点です。これだけで80%くらい完成です♪ もし分岐させ ...
難易度
2025年3月13日 23:21 雅(ミヤビ)さん -
後付け水温計を取り付ける
この場所、赤丸位置にアダプターを取り付けました。 ラジエーターホースを外さずぶった斬って差し込んでバンドで挟んで完了です。 赤矢印に沿って配線をしました。 私は28mmサイズのアダプターを使いました。 不確かですが、多分オートゲージ製だったと思います。 センサーの位置はもう少し横の方が良かったのか ...
難易度
2025年2月22日 21:12 雅(ミヤビ)さん -
モーダ用オプティトロンメーターに交換
今回ディーラーにてモーダ用オプティトロンメーターに交換した。 走行距離60,800㎞でディーラーに入庫。 交換後走行距離60,793㎞。 業者に走行距離設定時、60,800㎞でお願いしたのだが、自分のパッソも60,800㎞に合わせたのに実際の走行距離からマイナス7㎞の誤差。まぁ想定内の範囲なので良 ...
難易度
2025年1月4日 16:57 ガラダマQさん -
スピードメーター交換
残念ながら新車から2年目にして、まさかのメーター不具合交換。 原因は不明ですが燃料ゲージセルのドット抜けをおこしていました。 結果、新品交換することに…😓 交換前ODO:9,779Km 交換後ODO:0Km 取り外したメーターと整備記録簿。 記録簿にはディーラー証明印を押印してもらいましたが… ...
難易度
2021年10月12日 21:42 @nao@さん -
タコメーター取り付け
裏からビス穴を頼りにドリルで穴あけし、タコメーターのビス穴より寸法出ししたのち、ラインを描いてアクリルカッターで大まかにカット。カッターで微修正し穴あけ完了! メーターが超ピッタリ付きました。タコメーターの爪もしっかり機能し引っかかっています。 因みに当方の後期1.0irodoriは配線が来ており ...
難易度
2020年2月1日 21:46 ゆたちんさん -
モーダ用メーターに交換
個人的にオレンジより白の方が目に優しいと思ったため、 ノーマルのメーターをモーダ用に取り替えてみました。 ほぼポン付けできます。 同じワイヤリングを使っていると思われます。 タコメーターや各種ランプ類も正常に点灯します。 唯一オートレベライザーが付いていないので、レベライザーの警告灯が点きっぱなし ...
難易度
2020年1月13日 23:10 きりばねさん -
純正タコメーター取付
3気筒用のホワイトメーターを、某オクで安く手に入れたので取り付けます。 2004年~2005年モデル用のタコメーターです。自分のとは年式が違いますが、まぁ良しとします(^^) 別途ブラケットをDラーで手配しました。 ブラケット : 83297-B1010 タッピングスクリュー : 90041-6 ...
難易度
2019年11月23日 22:27 Kazu鰤@8N☆さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ パッソ 衝突軽減B 純正ナビ ドラレコ スマートキー(兵庫県)
119.9万円(税込)
-
スバル サンバー (東京都)
111.9万円(税込)
-
アウディ A5スポーツバック 150台限定車 後期 マトリクスLEDヘッドラ(愛知県)
485.9万円(税込)
-
トヨタ ピクシスエポック コーナーセンサー/シートヒーター(岩手県)
124.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
