トヨタ ピクシスエポック

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

ピクシスエポックA300系

ピクシスエポックの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ピクシスエポック [ A300系 ]

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • トヨタマーク 貼り付け

    今回はフューエルリッドにステッカーを貼ってみます。 トヨタ旧ロゴの楕円バージョンです。 斜め後ろ図 ODO 36419Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月10日 23:20 イチニーさん
  • 牽引フック 取付

    今回はぶらりアップガレージでたまたま見つけたメーカー不明の牽引フックを取り付けます。 買う前に現車でサイズ確認させて頂きました。 取付に必要なボルトナットとワッシャーはホームセンターで用意しました。 こちらが取付前。 取付後。 別アングルで。 本当に使えるかは不明ですね(笑) ODO 3631 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月29日 22:34 イチニーさん
  • 角度調整ナンバーステー

    270度調整可能ってやつを見つけた。 下向きの斜めにつけたかったのでね。 いまがこの状態で・・・ ナンバー外して取付て ん~ 横から見える所がなんか・・・ カーボンシートの端切れがあったのでそれを貼ろうと・・・ ナットクリップ?みたいなのを外して 綺麗に拭いて。 ん~さらに微妙。 まぁとりあえずは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月28日 14:59 やすくん1102さん
  • ステッカー剥がし&張り

    みんな車を購入すると大体付いてますよね。 低燃費!とか排気ガスが少ない!とか 駐車場の保存場所のやつとか! 先人の知恵を拝借して剥がします!! 写真左の駐車場保存をただドライヤーで温めて剥がした結果です。 粘着跡が全然取れない。 温めてツメでコスって・・・ 無理!! スクレーパー? なんていうの? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月29日 10:12 やすくん1102さん
  • ドアノブ変更続き

    みんな大好きカーボン! カーボン調シートを貼って 曲線の部分が上手に貼れない ドライヤーで温めながらしたんですけどね トヨタなのでTRDのスッテカーを貼って完成! 投稿中に気づいたんですが 曲がってますよね・・・ 白色に見えてますがシルバーです。 逆の手順で戻して完成です。 かっこいい・・・ 自己 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月15日 12:59 やすくん1102さん
  • ドアノブ変更

    ドアノブが純正だとなんか皆と一緒・・・ 鏡面カバーとか言うのを購入しました。 まずは内張りを取ります。 ドアノブと手を引っかける所?の2か所に ネジがあるので取ったらあとはクリップで付いているので外すだけ。 他の方が丁寧に説明してくれているので省きます。 ビニールシートみたいなのがありますが 以 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月15日 12:48 やすくん1102さん
  • ボンネットダンパー修正

    以前に取り付けたボンネットダンパー 車高調に交換すると・・・ ボルトがワッシャーに引っ掛からない・・・ 写真では分かりにくいですが 限界までネジを伸ばしても届いていません ホームセンターでZ型のステーを購入 ダンパーに付いてたネジを下からのつっかえ棒にして ワッシャーの所に乗せる ピッチが合うネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月26日 12:03 やすくん1102さん
  • 洗車の巻

    久々洗車! これを相棒に! ホイ! ホイ! ホイ! 二台はキツイ。。 おしマイケル。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月27日 16:17 mahimomiさん
  • 牽引フック加工取付の巻②

    んで、合体。 中間にナットを入れときます。 んで、これを持ってエポッくんのフロント左に座ります。 マイナスドライバーでキズを付けないようにこの蓋を外します。 んで、このようにボディ側へラチェットで締め込んで行きます。ボディ側のネジは22mmというバカでかいネジ山っす! んで、完成! 横から〜 上〜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月16日 15:16 mahimomiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)