トヨタ ピクシスメガ

ユーザー評価: 4.35

トヨタ

ピクシスメガ

ピクシスメガの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ピクシスメガ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  •  クッションカバー交換

    バックドアを開けた時、この丸い物が落ちてきました。 ここの丸い所に貼ってあったシールのようです。 ここの丸い所には、バックドアのストッパーゴムが当たります。 反対側は剥がれてませんが傷んでます。 車検の際に発注してもらいました。 せっかくなので両側交換しようと思い、 2枚注文しました。 パーツク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 11:45 Hibikiさん
  • ウインカーバルブ交換

    納車から1度も交換していなかったので交換しました。 ついでにステルス化も。 ピクシスメガってフロントとリアで種類が違うのですね。 ピクシスメガってよりダイハツ車ではあるあるかも。 リアは簡単に交換できましたが、 フロントは、狭い見えないで交換できませんでしたので、バンパーを外すもまだ狭い見え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月27日 22:05 Hibikiさん
  • 内窓拭き

    たまにしか内窓拭きはしないのですが、 そのたまにしかしない私は良い製品を 見つけ安く買ってきました。 安いといっても12枚しか入っていないので、安いかは微妙です。 この製品ですがあまり長時間素手で触りたくない匂いがします。 なのでコレをうまく使うためにいろいろ試していました。 他の製品用のワイパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月2日 09:21 Hibikiさん
  • バックランプLED化

    ワゴンセールで購入したのを機にLED化してみました。 バックランプのLED化は視認性的に難しいので躊躇していましたが、この価格なら試してもイイかなって感じでやってみました。 バックドアを開け, テールランプのボルト2本を外し、 手前に引くようにしてテールランプを外します。 初めて外すので固く、揺ら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月26日 06:35 Hibikiさん
  • リバース連動ドアミラー下降装置取付 その2

    リバース連動ドアミラー下降装置取付 その1の続きになります。 ナビ裏から引き込んだリバース線と常時電源もユニットの配線に接続します。 ユニットカプラーからのアースは定番のエアコンフィルター付近に落としました。 ユニットカプラーの配線をある程度まとめ、ユニット本体に接続します。 画像だとわかりに ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年4月29日 16:46 Hibikiさん
  • リバース連動ドアミラー下降装置取付 その1

    内容物はこれと取説です。 パーソナルカーパーツさんのHPからウェイク用の資料を見ながら取り付けました。 ピクシスメガとの相違点はリバース線の色が異なりました。 まず、常時電源とリバース線の電源を取りグローブボックス付近まで配線を引き込みたいので赤矢印のとこから異線径配線コネクターでリバースを取り、 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年4月29日 16:02 Hibikiさん
  • ライセンスランプLED化

    車種別のこのレンズユニットに交換しました。 純正のランプはこの明るさと色です 赤矢印のビスを外せばレンズが外れます。 純正球を引き抜きます。 引き抜いた直後です。 ここに取り付けるT10カプラーを差し込みます。 差し込んだら点灯確認します。 極性があるようなので不点灯の場合は逆に差し込みます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月3日 06:12 Hibikiさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)