トヨタ ピクシススペースカスタム

ユーザー評価: 4.5

トヨタ

ピクシススペースカスタム

ピクシススペースカスタムの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ピクシススペースカスタム

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • スピーカー交換

    中古のカロッツエリア取り付けです。 みんカラの諸先輩方のを参考に 取り付け完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月14日 00:06 夕陽野郎さん
  • スピーカー交換

    何の前触れもなくフロントスピーカーが他界。。 TS-J160AZN(日産純正OP品) セフィーロ初号機→セフィーロ二号機→ムーヴ→ピクシスと酷使したから寿命ですかねwww サクっと交換しちゃいましょ~ ココ外して。 ココ外してPWスイッチをバキっと外してさらに2本ネジあるから外しちゃえば… 所 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月21日 13:00 大明神-Mさん
  • USB & ipod & AUX接続

    前回ナビの取り付けのみをパパっと終わらせてほかの作業はしてなかったので追加作業をば。。 まずはUSBケーブル。 ナビに接続ケーブルは付属されてるので、ナビ裏側のコネクターに差し込むだけでOK 満を持してやっと本来の使い方が出来るようになりましたw http://minkara.carview. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月31日 14:34 大明神-Mさん
  • リヤハッチ防音処理

    暇つぶしと材料消化の為やってみた。 使ったのはセフィーロのデッドニングで使った分の残りの… ・エーモン 音楽計画 アルミガラスクロステープ/2420 ・エーモン 音楽計画 アルミテープ/2184 まずはボードを外す。 ピンを押しこむタイプの留め具だったので内張り剥がし不用でした、コレイイネ! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年12月13日 14:24 大明神-Mさん
  • Aピラーのデッドニング

    純正6スピーカーだけどツイーターの存在感が皆無。 かといって社外品をダッシュボードにボンと置くのは見栄え的に無理。。。 なのでデッドニング的な事をしてみました。 まずはピラーを外す。 外したAピラーガーニッシュの裏を見ると フェルトアリ・フェルトナシの品番記載が。。。 すっかすかだけどフェル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月14日 18:23 大明神-Mさん
  • ipodを使えるようにする作業 その①

    10年落ちのAVN7705HD DVD読み込まない事が多いし操作パネルの動きも渋い…HDDもパンパンで曲入れれない。 って事でipod繋ぎますw 10年前のナビなのでipodを直接繋いでナビ側で操作できる訳もないので… 純正のビデオ接続コードを介して。 KW-1275A @1770円 オーディ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月23日 13:57 大明神-Mさん
  • Aピラーの遮音、吸音材追加

    前回ここまでやってた。 変化があったものの、やり残してるのとがある。 ピラーガーニッシュ裏はスカスカなので… エーモンの吸音材。 @1659円 純正の吸音材としても使われてるアイテム。 大まかに当てて… 切って貼る。 ただそれだけ! ギッシリ! 運転席側も… ピラーの簡易デッドニングの効果が1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月17日 17:08 大明神-Mさん
  • Bピラーの遮音、吸音材追加。

    Aピラーに使った分がかな~り余ったので。 外しやすそうなBピラーにも! シートベルトアンカーのカバーをカパっと浮かせて14ミリのボルトを外す。 丸裸。 アジャスタブルパック用(調節式シートベルトアンカー)のネジ穴はあるのにピクシスには付いてない。。。 ごっそり変えれば付けれるってことか! 可動式 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月17日 17:16 大明神-Mさん
  • バックカメラ取り付け♪(その2)

    それでは配線作業に移りましょ~♪ 矢印部分から配線を通すのでハサミでカットします! ちなみにこれはテールランプの配線が通ってるグロメットです! 運転席側のテールランプのバックランプから電源を頂く為、テスターで確認したところ、紫線がバックランプの配線でした! そして白黒線がマイナスです! グロ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2012年5月22日 21:54 AKKYVELLさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)