トヨタ ポルテ

ユーザー評価: 3.89

トヨタ

ポルテ

ポルテの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ポルテ

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • オーバーヘッドコンソールを取り付け

    先日落札したオーバーヘッドコンソールを取り付けることに。 まずはトヨタお客様相談センターにメールで問い合わせて、取り付け説明書を入手。 トヨタは迅速で丁寧な対応をしてくれるので、好感がもてます。 取り付けに足らない部品があったので、自宅近くのトヨタで発注。 ターンナットM6T 2個 補給品番0 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2016年6月4日 12:07 青いらいおんさん
  • カーテシ連動ウェルカムライト追加(LED設置編)

    ウエルカムライト(足元)を設置するため、スカッフプレートを外します。 写真は逆ですがリア側がロックなので内装はがしをリア側に突っ込んでめくります。 ドアゴムをめくって、、、 テープLEDを貼り付けスペースを脱脂。 LEDへのリード線をカーテシ線へ繋げてからタイラップで固定し、ビニルテープグルグル巻 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2013年8月14日 12:04 やすターボさん
  • カーテシ連動ウェルカムライト追加(配線編)

    カーテシ信号を一番手っ取り早く取れる場所は助手席Aピラーにあります。カバーをペチペチとはがしていきましょう。 まずはサイドミラー内装カバー。内装はがしを突っ込んでめくれば簡単に外せます。 Aピラーカバー。上部に内装はがしを突っ込んでめくります。 ↓こんな感じ。↓ このまま引っこ抜けばカバーを外 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2013年8月14日 11:51 やすターボさん
  • スライドドアにウェルカムランプ設置

    ステップを外して~ モールも浮かせますw テープLEDをペタっと スライドの邪魔にならない部分 黒ゴムの下辺りに貼りました♪ そして配線を通して~( ´艸`) 車内へ 赤○のピンを真ん中を押して引き抜きます♪ そして後は内装パネルを手前に元気良くw なのですが、注意です 下側は最後です♪ つい ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年1月4日 22:26 こんちゃん+αさん
  • 定番すぎますが、アシストグリップ取り付け

    140系ポルテ、スペイドの定番中の定番アイテム。アシストグリップを今さらですが取り付けました。 アシストグリップの装着有無なんて、カタログの装備表に記載されるものでもないため、140系登場以来、どの年代のどのグレードに付いていたのか、付いていなかったのか、さっぱりわかりませんが、ディーラーが用意し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2017年12月9日 11:49 仙台鋭志さん
  • 20系プリウス用 センターコンソール設置

    身重の奥方に少しでも快適にドライブを‼️ な想いから今回踏切ったのがコレ💪🏻 2代目プリウス純正品センターコンソールボックスです。 当然の事ながら、プリウス専用ですのでポルテにはもちろんの事高さが足りませんので、調整が必要になります(ヾノ・ω・`) ホームセンターで内装と同系色の発泡スチロー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年3月13日 20:48 MSPMさん
  • LEDイルミの数々1

    LEDイルミのいじりが一段落したのでUPします。 ヘッドライト下(デイライト) スモール連動で消灯します リアフォグ(PIAA DENO6) 通常点滅します ブレーキ時に点灯 デイライト(PIAA DENO9) スモール連動で消灯 運転席ドア1 運転席ドア2 ドア下部照明と 運転席フットランプ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2010年4月9日 20:20 SKⅡさん
  • ドリンクホルダーリング取り付け

    ドレスアップパッケージでも、後席のドリンクホルダーは加飾されません。 ちょっと寂しかったので何か無いかとネタ探しをしていて発見したのが、100円茶こしを使ったドリンクホルダーリングです☆ イロイロ種類がありますが、キャンドゥで刻印と継ぎ目が無いものを発見したのでGET!して作業開始です。 まず ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2013年8月16日 21:20 リリ太さん
  • ポルテ純正リアラゲッジスペース棚。

    これ、付けました。 材料はこれだけ。 取り付けに至っては、五ミリターンナットが片側1つ、六ミリターンナット三つ必要です。 多分新品なら型紙はあるのでしょうけど、中古からなので、写真と、現物あわせで穴開けします。 内張りに穴を開けて、裏側にターンナットを取り付けます。(ターンナットがないならスピーカ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年3月10日 23:51 ふくてぃまさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)