トヨタ ポルテ

ユーザー評価: 3.89

トヨタ

ポルテ

ポルテの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ポルテ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアフィルター交換

    エアフィルター交換します。 フックが2箇所あるので外します。 これは手前側です。 左に倒すと外れます。 奥側のフックです。 右に倒すと外れます。 カバーを外す時に引っかかる感じがありますが右側を持ち上げると左側が支点になって外れます。 先日の法定点検で綺麗にしてもらいましたが汚れてますねー。 交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月1日 12:55 BC_redeagleさん
  • ポルテさんにもオイルキャッチタンクだ!

    調子に乗ってポルテさんにもオイルキャッチタンクをつける。 エンジンと吸気経路をつなぐコレだな。 ブローバイホースはFJより長いようだ。クリップで簡単に留められているだけなのですぐに外れる。 ホースを適当にカットして・・・タンクはエアクリ付近にステーで設置。inとoutの位置関係でホースがクロスする ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月20日 01:52 お気楽パパさん
  • エアーフィルターの交換を実施

    エアーフィルターを交換してから2年が経過したんで、交換します。 ダクトを外して手前のクリップを2ヵ所外せば、簡単にエアーフィルターは取り外しできます。 あんまり汚れて無かったけど、MonotaROブランドの格安品なんで交換しときます。 元通り組み直して作業終了。 実質5分以内で終わりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月15日 17:41 青いらいおんさん
  • エアクリーナーエレメント交換

    定期交換。 94094km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月6日 21:14 Tetsu-lowさん
  • エアエレメント交換

    今年の夏で塗装が焼けました。 (お急ぎの方は5枚目まで飛ばして下さい) なんでこの部分だけ? (´・_・`)ナエ~ 走行距離約10万キロの見た目ボロボロの車ですが、 愛車であることに変わりないので、 少しでも長く乗る為に消耗品の交換です。 前置き長くてsorry(/. .\) 今回はエア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年11月17日 21:15 フーヤさん
  • エアフィルター交換

    ポルテのエアフィルターを確認したところ メッチャ汚かったので デーラーに連絡し 在庫があったので 即 交換しました。 それ程 値段の張る物ではありませんし 作業も簡単なので ちょっとした時に見てあげて 汚ければ交換してあげて下さい。 きっと燃費や走りにも影響するはず・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月14日 17:15 拓ボンさん
  • エアフィルター交換

    ※記録 ○エアフィルター交換実施。 右側は古いフィルター。 左側は新しいフィルター。 ○交換時、総走行距離。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月31日 20:19 たぁーたぁさん
  • エアーエレメント交換です!

    フィルターはマーレのXL2157です、自分はNCP141なのでこのフィルターです!NSP140は違うタイプのフィルターみたいですね。 フックを2箇所外します! ここもです! カバーを持ち上げ取り出しました、思ったよりは汚れてないかな… カバーをあげて、フィルターの4つの角で1箇所角張ってる所を左上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月2日 10:34 セージ0126さん
  • 純正タイプエアエレメント交換

    エアエレメントを取り出します。 エアエレメントBOX上部を 開けるには手前側に留め2ヶ所 スロットルに入るパイプを外し リターンパイプも抜きます。 BOXの後部は引っ掛け なので手前を上げて 引けば上部BOXは外れます。 基本的には外しませんが エンジン側の汚れです。 これまでに2回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月13日 13:36 As Factoryさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    第2回 MINI PARTY

    車種:ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル

  • 滋賀県

    Cozy MINI@lake ...

    車種:ミニ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)