トヨタ ポルテ

ユーザー評価: 3.89

トヨタ

ポルテ

ポルテの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ポルテ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • プッシュスタート化 その3

    Pシフトはココ♪ ちなみにNもココw BD1がそう(*´∀`*) 配線図より 16番赤と判明www コレ♪ 分岐してユニットへ コレはキーシリンダのコネクタ♪ 1,白青 2,黒黄 3,青黒 4,黒 5,白赤 6,黒赤 1,AM1 2,IG2 3,ACC 4,ST2 5,AM2 6,IG2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月2日 19:55 こんちゃん+αさん
  • ハイフラ防止 ウィンカーリレー取り付け♪

    テールのウィンカー部分をLED化した為ハイフラになります。。。 その対策(汗) 手持ちのハイフラ防止リレーが壊れて為 急遽作成(^^ゞ ちなみに音は↓ http://www.youtube.com/watch?v=O49awpoMbmI 普通のウィンカーリレーです(爆) ※LEDのみ対応 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年5月13日 01:57 こんちゃん+αさん
  • プッシュスタート化 その2

    続いて車内♪ ハンドル下のネジ ハンドルきってwwwココ 反対もwww 助手席側グローブボックスの下♪ ピン2箇所w 中心を押して引き抜くのみ(*´∀`*) 運転席側にも2箇所ピンあり♪ ここまでバラせばコラム下はすんなり外れますwww このコネクタを抜いてwww 間に加工済みハーネスを割り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年1月2日 19:55 こんちゃん+αさん
  • 端子BOX製作③

    設置場所を考慮し、レイアウトを若干変更。 各出力を配線。赤、青、白の3系統はバッ直リレー駆動。 左に見える太い赤、青のケーブルはバッテリーへ引き出す予定です。 黄:常時12V 赤:ACC 青:イルミ 白:未定(予備) 黒:アース これらに、リレー駆動のきっかけとしたい信号を接続します。 右上 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月21日 15:40 ちゃりおやじさん
  • 自作LEDウエルカムランプ その2

    ミラーを元通りに組み立て配線をルームランプまで引き込みます バイザーとルームランプを外すと配線が通しやすいです ルームランプの配線に繋ぎます 純正青色線にLED+線 純正赤色線にLED-線をそれぞれ接続し点灯確認 昼画像 昼は全く機能しませんね 夜画像 ドアロック時 タイヤの横にモデルがいます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2007年3月11日 17:09 kotopapaさん
  • 自作LEDウエルカムランプ

    ドアミラーに埋め込むLEDランプを作ります 百均に売っている携帯用クリームケースを使います 裏側に配線を通す穴をあけます φ8位で大きめに開けました 中に入れるLEDを製作します 白色LED4発 停電流ダイオード15mA×2 ケースの中に入る様に基盤をカットし組み立て 配線を通しホットボンドで固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年3月10日 23:11 kotopapaさん
  • 端子BOX製作①

    納車前jから、こんなのコツコツ作ってました。 端子BOXです。 常時電源、ACC、イルミ、GNDを簡単にとれるように。 が、ポルテのグローブBOX裏等にほとんどスペースがなく、大きさというよりは厚みのせいで、設置できないことが判明。。。(悲) また端子台、リレーがもう一つずつあるのですが、ケー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月15日 12:01 ちゃりおやじさん
  • 端子BOX製作②

    破壊しました。 100均で購入したケースにリレー、端子台を配置。 端子台の短絡プレート?です。これ便利です。 リレーと端子台の配線完了です。 続きは次回。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月17日 22:13 ちゃりおやじさん
  • パワードアスイッチ移設

    色々と配線を整理するついでに延長してみました♪ 元々は足元に近い所にあります。 完成♪ セキュリティーインジケーターランプも外側にしてみました^^ 前期型はレベライザーのスイッチがないので、寂しいですね^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月16日 16:26 白ななさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)