トヨタ ポルテ

ユーザー評価: 3.89

トヨタ

ポルテ

ポルテの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ポルテ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • キーレスエントリー設定

    ウチのポルテ使用者(嫁)がキーレス紛失したので追加購入。。。 運転席ドア開&運転席の窓全開、運転席のみドアロック開の状態。 鍵をイグニッションに・・・挿す、抜く、挿す、抜く。 運転席ドアを・・・閉める、開ける、閉める、開ける。 鍵をイグニッションに・・・挿す、抜く。 運転席ドアを・・・閉める、 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2015年8月26日 11:47 白ななさん
  • 車速感応ドアロック装置

    パーソナルCARパーツ 車速感応ドアロック装置を付けてみました。 配線自体は説明書通りに出来ましたが、パーキング時ロック解除の配線に少し手間取りました。 toshipikooさん!その節はお世話になりありがとうございました。写真では分かりづらいかもしれませんがドリンクホルダー裏の小さな4極カプラ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2013年12月23日 15:58 ne_koさん
  • ラゲージルームランプ増設

    ポルテにはラゲッジルームランプがなく、夜間は何かと不便です。 かといって、モデリスタは高いので却下。エーモンのLEDを取り付けます。 助手席側のAピラーを外し、ルームランプの配線を分岐します。水色をLEDのプラス用に。黒色をLEDのマイナスに使用します。 あとは頑張って後ろまで配線を持って行き、L ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2014年3月4日 17:22 ほそぴーさん
  • ホーン交換(シングル→ダブル)

    ポルテの純正ホーンはシングルなので、ピー♪とあまり迫力ある音ではないです。他の方を参考に、ホーンの取り付けにチャレンジです。奮発してミツバのアルファー2を買いました。 純正ホーンの位置ではカバーに干渉してしまい全く取り付けできないらしいので、L型のステーをホームセンターで購入しました。58円です。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年11月19日 17:48 アレッタ♪さん
  • ワンタッチスライドドアキットの取り付け

    ㈲コムエンタープライズさんのワンタッチスライドドアキット。 通常ロックをON/OFFする釦でロック操作、 ハンドルを引くことでスライドドアON/OFFなのですが、 釦を操作する(ワンタッチor長押し)だけでロック解除+スライドドアON/OFF動作を追加することができます。 中身は至ってシンプルにコ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年1月15日 06:46 くり.さん
  • 助手席スライドドアワンタッチ化

    ポルテの助手席に付いているボタン(スマートドアロック用)を使って、このスライドドアの開閉が出来るようにしようと思います。 内張りを外して、ドアコントロールリレーの白カプラーの赤線を3M製のT-TAPを使って分岐します。 こんな感じです。 ドアノブから来ている配線の白を切断してボディーアース。 黒線 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年2月14日 16:49 satosea3314さん
  • ポルテのリモコンキー電池交換(備忘録)

    2、3日ほど前から、ポルテのリモコンキーが反応しなくなりました(^^;) 電池切れのようなので、早速交換します。ポルテのリモコンキーの電池交換って、いつしたか記憶が・・・ 私のポルテは、スマートキー仕様で、普段キー操作をしないから電池がもつんでしょうか(^^) まずは、電池の型番を確認します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年10月22日 10:20 まんまるキャロルさん
  • アイドリングストップキャンセラー

    写真などが無いのですが、エーモンのコンパクトリレーを使って自作しました。詳細は関連URLをご覧ください。 アイスト+  桃色 アイスト− 薄茶色 ACC USB電源のプラスからとりました。 マイナス   適当なマイナス線 エンジン始動後アイストオフ状態 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月7日 19:43 みっきー@C27さん
  • スライドドア、リリースモーター交換

    キーレス、車内の開閉スイッチを押してもパワースライドドアが開かない。 ドアハンドルを長く強く引いておくと、開閉を始める。 ネットで徘徊すると、ドアとロック部分を電気的に解除する部品の不具合が濃厚とのこと。Dだと数万の部品・工賃がかかるらしく、先人の方々の情報を元に自分でやってみようと、Amazon ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月31日 18:50 Rougeパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)