トヨタ プリウス

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

プリウス

プリウスの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - プリウス

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • 30プリウス・サーティフィケーションモードの方法

    http://minkara.carview.co.jp/userid/300342/car/682874/1446747/note.aspx メンテナンスモードでは、 「P」 アクセル2回→「N」アクセル2回→「P」 アクセル2回でした。 サーティフィケーションモードでは、2回→3回となり ...

    難易度

    • クリップ 31
    • コメント 2
    2013年10月28日 17:44 温泉ソムリエ☆まっつんさん
  • 純正ハブボルト打ち替え+ブレーキ周り塗装+25mmワイトレ装着 (^^/

    今年12月に車検を控えてます。 ・・・ってことで、車検の準備を始めました(^^ 以前、15mm厚のワイトレを装着するにあたり ハブボルトを10mm切断しちゃってます。 10mmも短いとホイールを取り付けることができませんし 車検では、ワイトレ装着状態では不適合になってしまいます。 そこで、トヨ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年9月27日 19:50 Long Dragon (ロ ...さん
  • ハイブリッドバッテリーの交換

    オイラのプリじゃ無いですよ。 20プリのハイブリッドバッテリーに デッドセルが出てしまったので交換します。 まず、新品のハイブリッドバッテリーを取り寄せます。 お値段141000円でした。 後部座席の後ろ側を分解していくと、HVバッテリが見えます。 ここらから絶縁手袋をします。 当然、サービ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2014年6月4日 20:55 su-giさん
  • ちょっと気になりますが・・・・。

    車に詳しくないので教えてください。 プリウス30のボンネットを開けたところですが・・・。 ボンネット右側ヒューズボックスの左側のコネクターですが、上側はしっかりとコネクターカバーがついていますが、下側のコネクターのカバーが付いていないので、車検時に、取り付け忘れたのかとDに尋ねると「ここは雨が入り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2017年5月24日 01:33 mantenさん
  • ワイトレ

    良い具合やけど! ワイトレ外したから、おもいっきり引っ込んだ~_~; 現在TEINの車高調から、BLITZの車高調(みん友のかるび〜さんから譲って貰える)に、交換してもう少し落としたいので、ワイトレ外しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月15日 12:18 ハポンさん
  • ハイブリッドバッテリの続き

    昨日の続きです。 コントロールユニットとガスの排出用の配管は 再使用しますんで摘出します。 配管はゴム製なんですが何故再使用部品なのか判りません。 古くなって亀裂がはいると水素ガスが車内に充満するし ゴムの配管など値段はたかが知れていると思うんだが。 いきなりですがバッテリが載りました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年6月5日 21:50 su-giさん
  • ドライブシャフト・ハブ交換

    ブレーキ時にカタカタ音が鳴り、左側のドライブシャフトが原因と判明。 ASSY交換。取替後のパーツを見せてもらいました。 一緒に交換したハブ。錆さびでした。 約360,000km走ると、いろいろガタが出ます。まだまだ走ってもらいます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月18日 20:32 しろぱぐさん
  • トランスミッションオイル交換

    3万キロ近くなりましたので、トランスミッションオイル交換します。 純正オイルです。 3.6リットル交換 交換後の距離 後で気がつきましたが…4wdなので、リヤディファレンシャルでオイル交換を忘れてしまいました。 近々リアも交換します。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月14日 18:43 kohaku466さん
  • ドラシャの異音退治!

    以前からブレーキ→停車時に車外からジ~~~~~~→カタカタカタ・・・と聞こえる音(一部ではルーレット音だとか言われているようで)が気になっていたので去年の4月に青鳥のアニキに1年点検ついでにブレーキ周りを全て確認してもらったのですが、センサーを含めたブレーキ周りには異常は全くないとのことだったので ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2020年6月24日 16:20 TA2@WeisHexeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)