トヨタ プリウス

ユーザー評価: 4.11

トヨタ

プリウス

プリウスの車買取相場を調べる

キーン ヒューン 音について - プリウス

 
イイね!  
コーイチロー@蜂丸

キーン ヒューン 音について

コーイチロー@蜂丸 [質問者] 2023/02/07 15:04

カーオーディオで社外アンプをつけたところツィーターから「キーン」「ヒューン」っとエンジン始動時や走行時に音がするようになりました。 行った対策 ※アンプ交換 ※配線取り回し変更 ※配線変更 ※アースポイント変更 ※アンプに光城精工電源ノイズフィルター装着 せっかくオーディオにお金かけたのに「キーン」「ヒューン」が凄く気になりますし頭痛もします。 どなた対策をご教授下さい。

回答する

新着順古い順

  • ヤマネコ@山猫 [質問者] コメントID:1701404 2023/02/22 18:16

    RCAですかっ。 最近モガミに交換したばかりなので金銭的に。。。 カーオーディオは難しいですね。

  • red_u コメントID:1701399 2023/02/22 15:05

    お疲れ様です
    うちは車は違うんですが
    散々取り回し、アースポイント変えした挙句
    RCAケーブルをぶっといモンスターに変えるとなんだったんだろう?って感じで消えました
    同じモンスターでもグレードによって出ちゃうんで何とも言えないですが、、、
    交換するにもお値段かかるんでイタイ話なんですが
    参考にならない話で御免なさい

  • ヤマネコ@山猫 [質問者] コメントID:1701281 2023/02/16 15:22

    電源ケーブルとスピーカーコードとRCAケーブルは離しています。 アンプの設置位置をハイブリッドバッテリーから少し離して設置した所ノイズが小さくなりました。 ハイブリッドバッテリーからのノイズを拾っているのかもしれません。

  • yucyaku コメントID:1701273 2023/02/16 07:27

    電源、スピーカーラインは離していますか?

  • ヤマネコ@山猫 [質問者] コメントID:1701122 2023/02/08 20:46

    電源は車内の補機バッテリー オプティマからバッ直です。 ※ノイズ自体がボリュームに関係なく同じ音量で鳴っている事 ※RCAケーブルをアンプから抜いてみてもノイズが鳴る ※スピーカーケーブルをアンプから抜けばノイズも消える 上記3点で電源からノイズが乗っていると判断したので電源ノイズフィルターを取り付けました。 電位差もあると思いヘッドユニットのアースをトランクまで引っ張りアンプと同じポイントにアースしました。

  • MaSaYuKi コメントID:1701119 2023/02/08 18:43

    アンプの電源はどこから引き回しましたか?
    バッテリーから車内へ線を引くときどのように引きましたか?
    ノイズフィルターは何のためにつけましたが?
    配線の引き回し方によってはノイズが乗ってきますよ

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)