トヨタ プリウス

ユーザー評価: 4.11

トヨタ

プリウス

プリウスの車買取相場を調べる

10万キロ以上乗っているプリウスオーナー様 - プリウス

 
イイね!  
MD

10万キロ以上乗っているプリウスオーナー様

MD [質問者] 2009/11/22 18:17

トラブルやバッテリーの交換など、車両に関してあった事何でも結構です。ご教授願えればと思います。

自分は30万キロ以上を目標にしております。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • daidaisuke コメントID:1086113 2009/11/22 18:17

    良いクルマなのは確かですが、それだけに走行距離が今までの車の倍以上の伸び…オイル減りが出てきました。その分タイヤの減りが早い…
    ライトはやはり暗い(フォグは必要ですね)
    なによりイジリがいがない…ので今では嫁さんの足になっております。
    ブログに画像載せてます。
    http://blogs.yahoo.co.jp/daidai482001/37538936.html

  • オプティマ123 コメントID:1086112 2009/11/22 10:53

    現在20型を5年6ヶ月乗っていますが、
    距離は22万キロ
    一般道平均燃費28
    高速道平均燃費25(クルーズコントロール有り)
    タイヤ交換・オイル交換・ヘッドライトバルブ交換
    ・・・だけです。
    いまだにブレーキパッドは一度も変えていません。
    半年前の車検でもまだまだブレーキパッドが残ってるとの事でした。
    正直、めちゃくちゃ経済的な車ですよ。

  • コメントID:1086111 2008/03/27 00:54

    HIROさんはどの型式のプリウスにお乗りですか?
    通勤で50kmも走ると相当良い燃費が出ますね!
    自分は普段遠乗りがないので,一充填で25km/Lを越えるのは,夏場で多少長距離を乗った時だけです。
    それにしても50kmは大変ですね。お疲れ様です。

  • コメントID:1086110 2008/03/02 18:02

    現在の走行距離は、丸4年で約13万キロですが、リコールや初期型特有?のふわふわ天井の修理以外は問題無しで、メインバッテリーや補機バッテリーも今のところ快調です。
    しかし、既にメーカー保証が切れていますので、来年は「保証がつくしプラン」の2年保証に加入しようと思います。
    「保証がつくしプラン」は、メインバッテリーも保証対象なので安心です。

  • コメントID:1086109 2008/03/02 13:40

    プリウスにタイミングベルトは使われていませんよ。

  • コメントID:1086108 2008/03/02 01:22

    2007/8に初めての車検を受けました。
    走行距離は120,000Kmほどでディーラーもビックリしていました。
    この間に前輪を1回タイヤ交換し、車検時も前輪のみの交換で系2回の交換で済みました。後輪は現在、車検前に履いていた前輪を装着しています。
    オイル交換は15,000Kmに1回の交換です。
    タイミングベルト交換は次の車検で行うことになりましたので特にタイヤ以外の交換はありませんでした。
    ブレーキパッドは異常に硬質だそうで交換まで摩耗していません。
    至って普通の車検で済みました。
    バッテリーの劣化もなく、燃費も新車時と変わりません。
    現在も通勤(50Km)走行燃費、夏/冬 25Km/L 春/秋 28Km/L 高速走行 23Km/L をキープしています。
    こんなところですが、いかがでしょうか?

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)