トヨタ プリウスα

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

プリウスα

プリウスαの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - プリウスα

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リアサスペンション作業準備

    リアショック、サスペンション買ってるから カヤバ は、すぐへたった経験があるから 純正にした 好みは、ガチガチ硬めがいいけど もう、歳だから止めとこ 車も、歳だから 補強は、5本してる 上下インシュレーター バンプラバ ナット 買った せっかくなら、新品に しよう作戦にした ラチェ買った1 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年11月1日 12:17 まーごろのすけさん
  • サスペンションぬりぬり

    リアショック変えよーと どうせなら、サスペンションも 新車外しショックあるから バンプラが、ショックカバーから 外れてるから バンプラ購入待ち ヴィッツのスプレー赤が余ってたからぬりぬりした どうせ見えないから 塗らなくても良いけど スプレー何か塗りたくて

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月29日 13:23 まーごろのすけさん
  • プリウスα リフトアップ

    リフトアップ後 リフトアップ後 これです! リフトアップする前

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月19日 21:33 ハレンチレンジさん
  • スタビリンク交換完了の巻

    付いてたのだけど? 純正なんかな 中古車だから、、 変えてあるのか プリウスαで、 品番、、新品番で引いたから はー? 作業工程 みんカラ25枚になってる アプリから 初めて投稿 そんな、写真撮ってないし 初プリウスα整備投稿だし 忘備録として カキコしていく事にした 作業の、手順は ジャッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月11日 03:47 まーごろのすけさん
  • 足回りリフレッシュ

    足回りのリフレッシュしました。 ショックはカヤバNEWSR使用 サスはチュウハツプラスのマルチロードを使用しました。 そんな訳で車高は15ミリ程上げて見ました。 車高アップのサスはなかなかGOODです。 その他ブッシュ類などは純正新品をチョイスしました。 ショックはノーマル長なんで車高アゲでも大丈 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月5日 11:05 七つの瓶さん
  • サスペンション交換

    だいぶ前に届いたショック&スプリング カヤバ ローファースポーツキット フロント スプリング リア フロント ビフォー フロント アフター リア ビフォー リア アフター 外したリア周り ゴム部品もっとヘタってるかと思ったけど… でも15万キロ乗っちゃってるからね 次はハイブリッドバッテリーの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月27日 21:54 みあねぇさん
  • スタビライザーブッシュ

    純正スタビブッシュ48815-64011、48815-64021(一個1000円ぐらい)の取り付け。 スタビリンクとスタビの締め付けボルトを外してからの取り付け。ほんまにこれで合っとん!と思たぐらい取り付けにくい(硬い)。 写真、右が新品、左が走行11万キロ程のもの。 スタビライザーブラケット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月24日 05:18 kkrkrさん
  • キャンバーボルト

    トヨタアジャスティングボルト90105-17011取り付け。 上はノーマルΦ15.9ボルト、下が今回取り付けたΦ14ボルト、ボルト頭にポッチがあり、Φ15.9が1個、Φ14が3個ある。 締め付けトルクが240N・m。 このまま車検の速太朗で車検、サイドスリップ、イン1.4mm。 速太郎!ホイール ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月5日 09:21 kkrkrさん
  • リアショック交換

    リアショックのオイル漏れが見つかり、2本保証交換となりました。 今までは気にしてませんでしたが、新品ショックだとリアのバタつきが減って、乗り心地がマイルドになったと感じます。 111,700km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 11:31 えあすぺさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)