トヨタ プリウスα

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

プリウスα

プリウスαの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - プリウスα

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • プリウス­­α­­ 厚づけパテ再盛りからの研ぎ (12回目)

    お盆休み(夏休み)なしで仕事だったんですが、ようやく休みになりまして ( ´Д`)=3 フゥ 3、4日ぶりの作業で久しぶりに見たら、FRPの繋ぎ目に亀裂が入ってました… アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!! 原因は火事になった部分のFRP(1回目参照)は、硬化剤の量が多すぎて固まるのが早過ぎ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月19日 21:47 ジェダイのぷ~さんさん
  • リアバンパースポイラーにリップ加工

    スポイラーでグラマラスな感じになってきたが、インパクトが無い。 フロントバンパースポイラーはブラックなのでリアにブラックのリップ付けます。 材料はホームセンターにあるコレです。 L字型で取り付け面は20mm×20mmを選びました。 まづ、Beforeの装着前。 このモールは結構油分を含んでいまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月11日 18:05 のーしゃんさん
  • 壊れかけのRAD…じゃないスポイラー修復

    道路の冠水によるスポイラー破損… 全オフ前に/(^o^)\ナンテコッタイ というわけでちゃちゃっと修理しちゃいますよ~ まず!材質はFRPじゃなくてABS(;´Д`) この時点でかなりめんどくさい予感… FRPなら繊維を貼って補強できるのですがね… ネットを徘徊してると、ABSはアセトンで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月4日 20:37 junya .kさん
  • フロントアンダースポイラー延長 その3

    前回からの続きです(^^) 手で削るのは最終的な仕上げ段階に・・・ということで、秘密兵器?の登場です(笑) 盛った分のほとんどを削り落としましたw 左側もほとんど削りましたw 右側。。。 こちらは結構スがあって穴だらけだったので、パテで埋めたところががよく分かります (^_^;) 一通り削り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月25日 14:09 H/A PRIUSαさん
  • 各ピラーとスカッフパネルカーボン調化

    ヴィッツ、ノア共にやってましたので、αにも施工。 引き締まって見えますね。 スカッフパネルにも施工。 脱脂しても接着し難かったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月29日 21:38 tteikさん
  • プリウス­­α­ ワンオフフラップ納品 取り付け (15回目) 完結編

    αフラップが完成したので納品のため久しぶりにHMKへ(笑)ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ の前に~いつもの"一指禅"ラーメン屋で食べたことない「チャーシュー麺」を相棒チャンに奢っていただきました~ あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)うー! 写ってないけど「餃子」も頂いちゃいました(笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月26日 10:00 ジェダイのぷ~さんさん
  • ボンネットラッピング

    いきなり完成写真ですww もち子に手伝ってもらいました! 感謝感激雨嵐ですんw エンボス加工も綺麗にできたよ! いいね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月21日 11:51 けれれめさん
  • ファンネルを追加しました

    前回のボルテックスジェネレーター に続き今回も空力関係です♪ AIR RECTIFICATION SLICE こちらもボディーに貼り付けるだけの 簡単カスタムです。 こちらも統一間隔で配置。 これにより空気の流れが 変わり風きり音 が少なくなるそうです。 難しいことはわかりませんが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年1月16日 21:58 MR-KORNさん
  • ラッピング

    スポイラーを 艶消しブラックに 両面テープをキレイにはがして〜 なかなか難しい… 曲面が…(´Д` ) なんとかキレイに貼れましたw が… 後日やり直しますw なんか納得いかないのでw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年2月7日 03:30 02Fumiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)