トヨタ プリウスα

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

プリウスα

プリウスαの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - プリウスα

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • リヤワイパー塗装(ワイパー部)

    気を取り直してこちらも塗装します! まずはシボを取るべく 空研ぎしながらしっかりと足付けっ♫ プライマー前にしっかり洗って カスを取りシリコンオフで入念脱脂を。 プライマー後にプラサフを! 厚塗りは良くないのですが 鏡面仕様にする為に多めに吹いて がっちり水研ぎしますw 完全乾燥&脱脂した ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2014年6月18日 04:17 はる&てるさん
  • リヤワイパー塗装(ヘッドキャップ部)

    経年劣化でどうしても白んでしまう リヤのこの部分の樹脂を塗装します~♪ まずは付け根を矢印の方向に広げて ツメのかん合2箇所をはずし、 リヤワイパアームヘッドキャップを 開けます。 T-10スクリューをラチェット等で ナットを取り外し、 リヤワイパアーム&ブレードASSYを 取り外します。 今 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 5
    2014年6月17日 04:24 はる&てるさん
  • リアワイパースムージング

    前回たまたまアップガレージで 見つけたこの商品。 あってもなくてもいいようなリアの ワイパー。いつかはやろうと思って いましたがみんなが使っているのは 3000円くらいします。 これなら安いしいいかな? まずはリアワイパーのキャップを 開きます。親指と人差し指で挟んで 引っ張ると ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月6日 23:47 MR-KORNさん
  • ワイパーアームとカウルトップカバーのクリア塗装

    ワイパーアームとカウルトップカバーの樹脂部分新しいうちは綺麗なんですが 日にちが経つと白じゃけてくるので 前車のプリウスの時はピアノブラックで塗装しましたが今回αはクリア塗装のみで ワイパー外すてカウルトップカバーの両端のカバーを 爪二箇所で止まってるだけなので真上に浮かせて取ります カウルトップ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2019年4月7日 13:48 おっさんプリさん
  • ワイパー対策品

    整備手帳って程の物ではありませんが、以前から拭き残しするワイパーの対策品が出たとの連絡がDさんからあり、交換してきました。 交換は運転席側だけです。 対策品はアームごと全て交換になります。 以前、PIAAの物とブレードごと交換して拭き取りは良かったのですが、クレーム対応で無償との事でしたので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年6月22日 16:39 t_makさん
  • ルシオール リヤワイパーレスキット♪

    こんなんですが…。 もうちょい安くてもイイかなぁ(*^^*) プリグリさん、amazonriderさん他多数の方が着けてます。 アルファのリヤガラスには少しカットが必要でした! ワイパー外して…。 ユニット外して…。 ハメて…。ハメ このっ! 人魚めっ! お友達申請していいでつかっ! ;: ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 10
    2014年4月24日 21:47 Tasogare333さん
  • リアルカーボン リアワイパーキャップ取付け

    完成写真です↑ ◆手順 1) リアワイパーのナットM6を外します。 リアワイパーのカバーを起こしてスパナやラチェットで外します。 セレーションになっているため左右少しこじりながら引き抜きます。 かなりキツくてなかなか抜けませんでした。 取外してみると… 錆び錆びで食い付いてた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月4日 07:56 たけひと0503さん
  • ワイパーゴム浮かしてみました(運転席編)動画あり

    追記:2019年9月17日 ※経時変化でドアストッパーが 曲がってしまったので、撤去 致しました。 こんばんは。久しぶりの弄りです。 光りモノではありませんが。(^^;) ワイパーの劣化(変形)防止で スタンドをつけてみました。 ※みんカラのきよ さんが実施されて いるのをマネさせて頂きまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月20日 00:09 α555さん
  • ワイパースタンド取り付けました(助手席編)

    こんにちは。 助手席側に市販のワイパースタンド を付けました。 使用したモノは、こちらです。 取り付けはこれを参照して 取り付けました。 ※超手抜きで、すみません。m(__)m こんな感じですね。 実は、これを運転席側にも 付けましたが、外しました。 【外した理由】 ①スタンドが上手く跳ね上がら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月26日 13:23 α555さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)