トヨタ プリウスα

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

プリウスα

プリウスαの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - プリウスα

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • インテリアパネルラップ塗装

    前回塗装したブラックメタリックにあきたのでステアリングとステアリングスイッチパネル、シフトパネル、カップホルダーパネルをエアブラシでラップ塗装しました まずはプラサフの後にメタルブラックにて全体を塗装 今回使用したのはクオレスのメタルブラックと同じくクオレスのスーパークリアに家に転がっていたタミヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月13日 17:05 @Worksさん
  • ごまかしー(笑)

    塗装失敗した部分を誤魔化しましたー。(笑) アハハハハ… もう缶スプレーで塗装はしないっす(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月7日 17:51 りゅう×αさん
  • フロントドアスカッフプレートのカーボン調シート貼り直し

    フロントドアスカッフプレートにカーボン調シートを貼っていましたがリア側が剥がれてきていた為、貼り直ししました。 以前は1枚物で貼り付けていましたが、今回は3枚に分けて皺になり難い様に。 ドライヤーで熱し、シートを伸ばししつつ貼付け。 修復完了! ◆2016年8月6日作業

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月4日 08:01 makoっちさん
  • 後席にカーテシ&ドアオープンアピールLEDを取り付け♪

    リアドアカーテシランプが無く、夜間暗かったので、カーテシ連動のLEDを取り付けました。 後方アピール用は他の部分と同じ30cmの赤色テープLEDを取り付けました。 配線を外に出す隙間が無さそうだったのでエーモンの3φ用のLEDロックマウントを使用して取り付けました。 足元照射用は3chipの白 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年11月27日 11:04 リリ太さん
  • ステアリングスイッチパネル、ドリンクホルダー塗装

    先日内装パネルを塗装しましたが残りのここも本日塗装しました。 取り外してこの状態に。 エアバッグ暴発防止でバッテリーマイナス抜いてやるのが基本ですがめんどうなので外さずに取り外し。 幸い暴発はなかったですが戻すときにクラクション炸裂 (笑) 山奥の家なのでご近所さんは問題ないです。 ミラリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月18日 23:01 りょー@SJGさん
  • パネル塗装

    純正パネルを塗装しました(  ̄▽ ̄) 真っ暗な中の素人塗りなのでクオリティZERO (笑) 角とか見るに耐えないレベル( 。゚Д゚。) 近視は厳禁です(;゚∇゚) トヨタスーパーホワイトⅡで塗装。 作業中の写真がありませんが脱脂→プラサフ→本塗装と言った感じです。 2~3回重ね塗りしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月17日 12:14 りょー@SJGさん
  • センターコンソール合皮加工

    センターコンソールBOXを合皮加工しました!予算680円。シックリきてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年11月3日 08:45 なおαさん
  • (小ネタ)エアコン吹き出し口を塗ってみた

    まだまだ残っているスプレー缶を使い切るべく、気になっていたこの部分を塗装します。 エアコン吹き出し口です。 以前、インテリアパネルを貼り付けたものの、ここがグレーで後付け感が拭えません。 吹き出し口を外し、さらにこの部分だけ摘出。 嵌合で取り付けているだけなので簡単に外せます。 ホコリが溜まってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月5日 11:05 K-suke.Iさん
  • (小ネタ)ドアのアノ部分を塗ってみた

    スピーカーの網目部分を塗って余ったブラックメタリックのカラースプレーをどこかに使えないか考えた結果、こちらを塗り塗りします。 ドアのレバー裏のカバーです。 材料は ①シリコンオフ ②バンパープライマー ③カラースプレー(ブラックメタリック) ④クリア ⑤スプレーコンパウンド です。 この順番に使用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月29日 11:30 K-suke.Iさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)