トヨタ プリウスα

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

プリウスα

プリウスαの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - プリウスα

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • TPMS電池交換

    以前、左後輪の温度表示が異常値表示になっていたので買い替えるつもりでいましたが、ダメ元で電池交換して本体をリセットしてみました。 左右のボタン二つを同時に3秒以上長押しするとリセットできます。 1箇所ずつ、一度センサーを外して付け直すと正常に動作します。 異常温度表示も直りました。 これでまた少し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月2日 14:57 Mノルさん
  • USBポートを取付けました

    ヤフーショップで購入しました。 トヨタ車専用でシガーソケットのカプラーを分岐して電源を取るみたいです。 とりあえず、他にも取付けたいものがあるのでバラしました。 シガーソケットのパネルは右上と左上、角から1.5cmくらいの所へマイナスドライバーのような物を差込むとパカッとパネルが浮き上がります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月17日 12:43 ybc50mkさん
  • マークXミラーヒーター有効化

    やはり先月取付けたマークXミラーのヒータを稼働させるべく配線! ミラー取外し、既存ビニルテープ除去、0.5sqを二本導線! 一本はドアに接地、一本は車内引き込みです 尚、助手席側のみで初日リタイヤ(;^_^A (写真は接続完了後です) 既存ミラーカプラには空きがないので、別途エーモン工業119 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月29日 19:26 ミニバン乗りさん
  • イルミ付きクルコン打ち替え・取り付け

    以前付けてたイルミ付きクルコンを RXへ付けてしまったのでプリウスα用に再度用意しました。 配線もリテーナから緑を抜いてステアリングスイッチ配線(赤白5番)へ繋げば完了。 無事動作しました。 しばらくやってないと完全に忘れてますね笑汗 取り付け後の写真撮り忘れました🙇‍♂️ ※補足です 説明が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月24日 15:21 Mノルさん
  • 最近の整備について

    最近忙しくて、更新が滞っていますが、前回投稿した洗車のあと、レー探の移設と、qi充電器の復活をさせました。 レー探は、そんなに遠くまで飛ばすこともなくなったので、最近は固定オービスの検知より、回転数、水温などの情報を見たくてつけていますが、その流れで、いっそのこと視界に入る場所に移しました。 諸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月18日 21:53 primyonさん
  • 後期ステアリングスイッチ打ち替え

    新品のS-tune blackステアリングスイッチです。 純正の暗いステアリングスイッチを3528アイスブルーに変更。 かなり明るくなりました。 私のではないんですが😂💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月13日 22:42 Mノルさん
  • カーテシランプ打ち替え

    以前購入したアイスブルーのカーテシを3528skyに変更。 社外品によりバラして打ち替えできるタイプと出来ないタイプがありますが、今まで付けていたものは打ち替え可能なタイプでした。 カラー系はほぼ打ち替え可能。 ホワイト系は基盤とハウジングが一体になっているものが多いので打ち替え不可のものが多いで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月10日 14:37 Mノルさん
  • 後付けUSBポートLED打ち替え

    センターコンソール下に付けていたUSBポートの照明を室内に合わせて3528skyに変更。 こんな狭い空間にLEDが8発も使われてる汗 しかも抵抗で照度を落としてる😓 なぜ?!。。。 とゆーわけでこちらを3528skyに打ち替え抵抗も変更。 そこそこ明るくなりました。♫

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月9日 23:24 Mノルさん
  • プリウスαエンジンルームオプションカプラーの使用

    エンジンルーム4極オプションカプラは、ヘッドライト下の配線にテープ止めしてあります。 メクラキャップを外すのに少し手こずり、整備用アンダーパネルを外して、下から行いました。 オスカプラーを付けたところで、まだ何も通電してません。 車内の6極オプションカプラーは、助手席側サイドパネル内にあります。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2021年10月15日 09:27 田舎の仙人さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)