トヨタ プリウスα G's

ユーザー評価: 4.43

トヨタ

プリウスα G's

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - プリウスα G's

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • Yupiteru SUPER CAT LS10 取付

    レーザー探知機の取付です。 現在使用中のユピテルのレーダー探知機から電源を分岐できる専用の電源ケーブルが付属しています。 折角なので電源を連動させて使います。 本体はフロントガラスの上部に吊下げて使用します。 宙吊り用の専用ステーを使うと、前から見るとこんな感じに・・・。 ラピュタのロボッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年10月17日 20:10 LAS VEGASさん
  • スロットルコントローラー

    やっときました~✋ 定番の場所に~🎵 まだあんまり走ってないけど、良さそうですね~(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年11月3日 16:38 kPさん
  • LEDリフレクターの取り付け(その1)

    久しぶりに、時間が出来たので放置していたリフレクターの取り付けをしました~ 今回は車検も考慮して、カプラーオンでの取り付けをします。 まず、リア下に潜り込み、リフレクターを固定しているネジを外します。 プラスドライバーで外れます。 赤まるの4ヶ所の爪を抜くと 簡単に外れます。 裏から、赤まるのピン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年7月19日 23:05 中年としぼんさん
  • ミラーウィンカーのポジション取り付け

    助手席側のカバーや、グローボックス、吹き出し口などはずしていきます。 もともと前の車に取り付けていたもので、配線を切りとばして外したため、線が足らないので、運転席から市販の配線を助手席側にとおしていきます。 助手席の足元にある配線です。 ここにかますため純正の配線(黄色)を切り飛ばします。 切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月5日 21:15 まさむね777さん
  • USB電源ポート

    ハイドラを使い始めてスマホのバッテリー の消耗が激しく、充電を絶え間なく しなくちゃいけなくなったので USB電源ポートを増設しました センター部にUSB電源が付いてるのですが コードが邪魔で(-ω-;) 運転席右下に空いてるスイッチがあるので そこに取り付ける事に ACC電源はここから、ケーブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年6月20日 20:33 ゆう41Wさん
  • MIRAREED eco Glider 装着説明動画あり

    他力本願で施工 メーカーの簡易取り付け説明です からの~ からの~ からの~ 無事装着(爆) 20160918 全オフ会場にて、 ミラリード出店ブースがあり、 現地にて無償アップデート完了w

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月24日 12:00 ESVIAさん
  • GARAXハイパワーバックドアLEDランプ取り付け

    前から依頼されてたパーツを取り付けしました。 まずはバックドアの内張りを外します。 外しました。 続いてルーフライニングのクリップを外して、バックドアのウェザーストリップを半分外します。 ウェザーストリップを外すとグリスが出てくる為汚れ防止でマスキングテープなどで養成されるといいと思います。 蛇腹 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月6日 23:07 たっくん☆めーぷるさん
  • トヨタ純正クル―ズコントロール取付 完成

    クルコンやっと使える様になりました やり方はプリウス後期型と一緒ですがアース線も 追加しなくては動作しません。 ECU側からオーディオ裏に配線を這わしてステアリング側コネクタ1番に繋ぎます。 次にステアリング側のコネクタの2番からアース配線をボディーアースして完了です。 動作確認、動作時ブレ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年4月1日 23:00 ゆう41Wさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    クラウンから取り外したドライブレコーダーを取り付けします。 まず電源の確保ですが電源直結コードの為ナビ裏からアクセサリー電源を取りました。 テスターにて確認。 若干電圧が低いですが許容範囲です。 続いて本体の位置決めを行います。 雨が降った際にワイパーが拭き取り視界が確保出来て全体をバランス良く撮 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月18日 15:34 たっくん☆めーぷるさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)