トヨタ プリウス G's

ユーザー評価: 4.51

トヨタ

プリウス G's

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - プリウス G's

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • スタッドレスタイヤへ履替え

    ちょっと早いけどスタッドレスタイヤへ履替え ODO:79,098km 空気圧を調整…ジャッキアップして交換開始 スタッドレスタイヤは4シーズン目…今シーズンがラストかな フロント(運転席側) タイヤハウス内と車高調を綺麗にしてからタイヤ装着 フロント(助手席側) リア(運転席側) リア(助手席側) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月14日 17:19 愛しの次元大介さん
  • タイヤ交換(スタッドレス→夏タイヤ)

    3月に入ったことでもう雪も降らないだろう^^; また、雨が降っていたので交換日和(?)でした(^^;; (走行距離は、34,580km) 久しぶりにノーマルナットを引っ張りだしました。 ナットの内部に結構な汚れが目立ちましたので、 5-56 をスプレーしました。 それだけではキレイにならなか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年3月2日 16:30 白Gさん
  • BBSアルミ装着 その2

    某オクでスタッドレス用のBBSをチェックしているつもりが、いつの間にかサーキット走行用のアルミとなって入手していました(爆) ちょっとガリ傷があったり塗装剥がれもありますがサーキット用なので値段と比較してまあまあのお買い物が出来たかなって(笑) 1本リムのガリ傷が酷かったので... ルーターで削 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月22日 19:12 くわ.さん
  • WORK MEISTER S1 リムステッカー & WORK WHEELS ディスク用ステッカー貼り

    WORK MEISTER S1Rをオシャレにグレードアップです WORK純正ステッカーを各々ゲット(((^_^;) レッドバージョンはネットで検索して見つけました(>_<) 通常、付属されているのはブルーですね(((^_^;) ブルーでも良かったんですが、私の今までの流れ的に、ここはやっぱ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年6月20日 21:03 ひでプリG'sさん
  • TPMS交換取付け

    経年劣化(3年経過)なのか液晶表示が薄くなり見づらくなってしまったTPMS メーカーは違いますが同タイプの物を新調 本体とセンサー この他…盗難防止用のナット、専用スパナ、充電用USBコード、取付用両面テープ、取扱説明書が入っています。 取付け前に充電し設置 センサーとのペアリングも設定済み セン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月24日 09:14 愛しの次元大介さん
  • ロックナット交換

    ロックナットをMaxGuardに交換 ジャッキでタイヤをちょっと上げてナット一本つづ交換しました。 フロントR フロントL リアR リアL Black&RedでG'sにマッチ♪ 自己満足(* ̄ー ̄)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月1日 17:41 愛しの次元大介さん
  • CAREUD TPMS U903Z-WI タイヤ空気圧モニタリングシステム導入(^-^)

    CAREUDのタイヤ空気圧モニタリングシステムは品番によって、色んなタイプの物があり、精度やら、信頼性も含めて、先に取り付けてた、「ちびぷりちゃん」と同じものを選択(^-^) キットは、モニターを色んな場所に設置出来るように、パーツが入ってます(^-^) シガライター直付出来るタイプのパーツ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月19日 06:58 ひでプリG'sさん
  • ロングハブボルト交換!其の一

    10mmロングハブボルトへ交換します。 フロントキャリパーの内側の本体を止めているボルトを2箇所外し..... 外れました♪ キャリパーは針金で釣って置きます。 ディスクを外して、 ボルトの頭を傷つけない様に、金槌で叩くと、 簡単に外れます! 左が純正、右が10mmロングハブボルト! 全て外れ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年6月9日 20:29 Tony HONDAガレージさん
  • 夏タイヤ保管

    外した夏タイヤ…保管のためまず綺麗に洗います。 シュアラスタータイヤwax塗り塗り このタイヤも3年経過 溝の深さはどのくらい残っているか測ってみた。 4本共に概ね6mm強でした。 スリップサインからの溝の深さも測ってみた。 4本共に3mm強でした。 サイドのヒビ😅 そろそろ買い替えの準備しない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月21日 16:05 愛しの次元大介さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)