トヨタ プリウス G's

ユーザー評価: 4.52

トヨタ

プリウス G's

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - プリウス G's

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • フロントバンパー作成・・・④ インプレッサバンパー加工

    続き・・・ このままではイマイチ なので、 もちろんさらに加工・・・ ビフォ~ アフター 開口部を広げます! もうちょっとスパルタンなフェイスに! ここで、左右の位置関係を計測し、 またバラして調整します。 出具合であったり、距離や隙間も計測し、 できるだけ左右を同じに合わせます! 超薄型 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月29日 17:37 Perry2011さん
  • フロントバンパー作成・・・③ インプレッサバンパー固定

    前回からの続きです・・・ インプレッサのバンパーを加工して取り付けます! このフォグが魅力的! 電動ノコで大胆にカット! プリウスバンパーも大胆にカット! 左右カットして固定! 合わせてみます・・・ イ・マ・イ・チ・かな??? 固定方法はボルトで留めたり・・・ ワイヤーで留めたり・・・ 楽 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月29日 17:30 Perry2011さん
  • 自作カナード泥よけ 取り付け編

    本制作した泥よけには1箇所しか取り付け穴がなかったので、もう1箇所増やしてガッチリ装着できるようにします👌 再度、型紙をネジで固定し、増設する穴の場所をマーキングします😃 型紙を制作後の泥よけの上に置き、穴の場所を転写して、穴を開けます👍 サイドステップに既存の穴で1箇所止めて、新設した穴 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2022年1月24日 07:39 港塾さん
  • フロントバンパー作成・・・② 4連フォグ取付口作成

    前回からの続き~ モコ、MRワゴン等のオプションフォグ 国産ICHIKOHのガラスレンズ採用なので、 後々、明るいバルブが組み込めます! なんでもありのマイプリ! マスキングして 位置決め! 4つを並べます! 75パイの塩ビ管をサイズ合わせに使用して、 超音波カッターに、 ベルトサンダー エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月23日 12:55 Perry2011さん
  • フロントバンパー作成・・・① FD3Sスモール取付

    フロントバンパー作成 2個目の純正バンパーでしたが、キズも増え、どうしようかと考えた結果、 どうせならと、 久々の加工スタート ちょっとこの辺をイメチェン! マスキングをして カットするところにラインのひいて・・・ えいっ! 超音波カッターでカット・・・ プリウス弄り始めてもう8年 道具も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年1月22日 18:09 Perry2011さん
  • 自作カナード泥よけ (本制作)

    試作はプラダンでしたが、強度が弱そうなので、会社にある、プラスチック3ミリの板(白)に変更しました😊 プラスチックをラッピングします❗️ この車は白、黒のこだわりがあるので、このパーツも白黒に。。。🤣 こんな感じで表面と裏面をカーボン柄でラッピングし、側面は素材の白をいかしてツートンパーツにし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2022年1月19日 06:56 港塾さん
  • リアにダミーダクト取り付け

    フロントに続き、リアにもということで、面白いものが無いかと物色していたところ、こんなタイプのダミーダクトを見つけたので、ポチりました😄 柄はもちろんカーボン柄です❗️ そのまま付けても面白くないので、メッシュを入れることにしました。 くり抜くのに苦戦しましたが、パッと見は綺麗にくり抜けました� ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年11月5日 07:07 港塾さん
  • フロントにダミーダクト取り付け

    ネットで1400円くらいで購入したカーボン柄のダミーダクトです。 メッシュの部分が取れかかっていたので、裏を瞬間接着剤で補強しました😃 いろいろ考えているうちに、メッシュの色を白にすることにしました❗️ 初めに補強してしまったので、本体にマスキングテープを貼って、メッシュの部分だけに缶スプレーで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月3日 08:53 港塾さん
  • リップスポイラー補修、補強  磨き編

    これを使用して、キズ消しから超鏡面まで順番にかけていきます❗️ 今回、クリアーを塗ってないので、塗装表面のザラ付きを取り、整えるのが目的です😊 まったくわかりにくいですが、キズ消しコンパウンド施工後です😂 それなりにツヤはありますが、まだ曇っています。 鏡面コンパウンド施工後です🤣 そこそこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年10月29日 13:25 港塾さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)