トヨタ プリウス G's

ユーザー評価: 4.52

トヨタ

プリウス G's

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - プリウス G's

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • ダクト加工・・・④

    前回からの続き・・ サフ吹いて、素穴を埋めます。 この素穴埋め、 何回も行ってます。 とりあえず、黒 202塗装 黒だけじゃね~ 楽しくないので、 とりあえず粗目のシルバー と、やっちまった感が・・・ キャンディーレッド ちょっと明るすぎ・・・ キャンディーブラック ゴーストに・・・ クリアを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月29日 16:36 Perry2011さん
  • ダクト加工・・・③

    ダクト加工続き~ ダクト裏地 厚みが大きすぎたため当たりました・・・ たたいて凹まします! 気をつけてください・・・ バンパー 塗り分けして第1弾完成・・・ 続く・・・ 第2弾 さらに加工・・・ またしてもスタイロフォーム 両面テープで貼って、 発泡用固形樹脂を塗ります。 FRP樹脂積層 パテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月28日 20:08 Perry2011さん
  • ダクト加工・・・②

    ダクト加工の続き・・・ 網は毎度で、 ワイヤーにて数か所固定しています。 バンパーカット! さすがにバンパーは外して、 出来上がったFRP裏地をあてがい 位置の確認 カットします。 固定は表側からはリベット打ち、 4か所で留めています。 固定、裏側はFRPガラスマットにて固定 上側、下側 パテ盛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月28日 19:57 Perry2011さん
  • ダクト加工・・・①

    リヤバンパーダクト加工 2019/6/23 スタート 型紙作成から バンパーに穴を開けたい部分の形を、 新聞紙とかでテキトーに型どりして、 工作用紙に移しました。 その型紙をもとに、スタイロフォーム(建築資材) を切り出します。 切出したスタイロフォーム このままでは使えません。 FRP樹脂を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月28日 19:48 Perry2011さん
  • リヤスポ・ハイラインイルミ加工装着

    リヤスポに光るイルミネーションバー 元祖はロンドラさんになります。 あこがれて作りました。 塗装が下手で、まだ技術のなかったころなので 塗装なしでいけるように作成! 削る部分以外はマスキングしてキズをつけない! 工具はリューターにヤスリ ドリルが必要となります。 初めにリューターで粗く削り、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月5日 20:48 Perry2011さん
  • デュアルサイドエフェクター加工

    グラージオ・デュアルサイドエフェクター加工~ 今、旬な加工となります。 ミンともさんの冬の宿題! 前面をダクト上にカット 工具はそれぞれ・・・ 裏面にメッシュを入れるためカット もともとG's用はありません。 G'sに装着すること自体が加工になります。 その加工は別です。 裏側からメッシュを合 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年1月4日 20:51 Perry2011さん
  • リヤスポイラー作成

    デュアルイング リヤガーニッシュをスポイラー化します! 建築用資材、スタイロフォームを使用して作ります。 手順 リヤスポイラーに合わせて型を取ります。 型に合わせて切り出します。 最終はFRPを使用して作るのですが、スタイロフォームにFRP樹脂が付きますと溶けてしまいます。 その対策として発泡用 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月31日 06:48 Perry2011さん
  • REGINAサイドステップのリペア

    ヤフーオークションで 送料込み10000円で購入 数ヶ所に補修必要なところあり カケとか割れなど 割れ箇所→FRP補修 カケ、擦れ箇所→パテ補修 ※細かい部分なくてすみません。。。 まずは070、上塗り、クリアで 全体を塗装 このままでも良かったんですが どうしてもブラックを 入れたくなり数日乾 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月4日 15:04 Tosssyさん
  • リアウイングのカーボンシート貼り直し

    ウイング部分のシートが 浮いてきたのと見栄えを 良くするために貼り直しを。 今回はアストロプロダクツの カーボンシートを使用。 ついでに横のこの部分にも 貼りました。 ROWENではなく、今はなき TOMMYKAIRAです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月15日 15:44 hit164さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)