トヨタ プリウス G's

ユーザー評価: 4.51

トヨタ

プリウス G's

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - プリウス G's

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • フロントグリル下部カッティングシート貼り付け

    完成画像 養生テープで型どり 型に合わせてカッティングシートをカット 貼り付け 曲面があるので貼るのが難しい。 ドライヤーを使いながら貼りましたが、皺が(苦笑) アクセントにTRDのステッカーを貼って完成!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2014年1月18日 13:23 愛しの次元大介さん
  • 激安ボンネットダンパー取り付け😀

    ステーをフェンダーのココのボルトに共締めします❗️ワッシャーは付属してなかったので、手持ちのものを付けました😀 ボンネット側は上のボルトとステーを共締めします😁 運転席側 助手席側 ダンパーを両方に取り付けたら終わりです❗️10分ちょいあれば1人でも簡単に付けれるので良いですね😀 ダンパーの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2022年4月6日 06:36 港塾さん
  • ナンバープレートの汚れを落とす

    以前からナンバープレートの汚れが気になっていたので綺麗に! 赤〇のような黒ずみが。 液体コンパウンドを使いました。 文字の隙間や輪郭が汚れているので 液体コンパウンドを綿棒につけて 綺麗になりました(^^)v (*^^*) ナンバープレート全体的に綺麗になりました。 コンパウンドを使うとナンバー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月10日 17:57 愛しの次元大介さん
  • 車検戻し🛠️ ダイジェスト😀

    2年に一度のイベントがやって来ました😁 車検に備えて車からカスタムを引き算していきます😆😆 リップスポイラーを取り外しました😋 今回はガリ傷補修を兼ねて塗り分け塗装の再塗装の為外します👍 サイドステップも外しました😆 現在進行中のカナード一新作業もあるのと、車検対策の為にごっそり外しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 10
    2023年10月23日 06:34 港塾さん
  • 給油口カーボンラッピング改良😋

    給油口のカーボンラッピングにちょっと細工をしていきます❗️まずは、古いラッピングを剥がして、シリコンオフで綺麗にします😊 表面も綺麗にして。。。 裏面のフチの部分は入念に綺麗にします😆 このままカーボンラッピングすると今まで通りなので、ここから小細工します❗️ まずは、お気に入りのフィリックス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2022年5月16日 06:32 港塾さん
  • 静音ドアモール装着

    静音計画ドアモールを ドア4枚分のボディ受けに貼りつけました キツイR部分は無理せずカットしました後部ドアを閉める音が、少し良くなるけど、 ドア4枚分で5000円以上かかるので、必要かどうか微妙でした。 クラクション鳴らすと、 クラクションの音が遠く聞こえるので、多少は効果あるのでしょう

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月25日 19:10 スネーク葵さん
  • カーボン調ピラー 3Dカーボン調ブラックシート

    天候が悪かったりで延び延びになってましたが、やっとピラーに貼ることが出来ました。 貼り貼りの道具です。 中性洗剤を入れた水(スプレーボトル)ほんの数滴でOK濃いと動かしやすく成りますが、水抜きの時に動きやすく作業がし難いです。 シリコン製のヘラ(固さなど丁度良いです)プラスティック製もありますが角 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年3月6日 23:25 tama_1stさん
  • フロントにアクセントを!!

    フロントをもう少しレーシーに、と思いダクトを。 本当はグラージオさんのダクトを考えたけど、G’sバンパーには付かないとのことで。 おっ! 浮きもなく、フィッティングは良さそう!? ん~・・・ これは無いな(^^; ここか??? ここにすっかな? で、やはり黒に塗装。 多少の浮きはありますが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年3月26日 02:16 taku1177さん
  • 助手席スマートエントリー化 パート2

    まずは運転席と助手席にケーブルを通します。 色付き配線が5本束になったケーブルで運転席側と助手席側のカプラーの橋渡しをします。 各カプラーの純正配線の同じ色同士をエレクトロタップで割り込ませて繋ぎます❗️ 使う色は赤、黄、黒、緑、青なのですが、このケーブルに青が無いので、白を青として使います❗️ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月13日 06:46 港塾さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)