トヨタ プリウス G's

ユーザー評価: 4.52

トヨタ

プリウス G's

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - プリウス G's

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • CUSCO ハイブリッドストラットバー取付

    CUSCO ハイブリッドストラットバーを取り付けました!(^^)! いつかはと思いながらようやくの装着です。。。。 ワイパー、カウルトップパネル、ワイパーモーターを一気に外します。 ココまでは特に問題も無く10分程度で完了! 次のこの鉄板パーツが一番厄介なパーツです。。。 とにかくボルトが多い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2014年12月17日 21:30 luke710さん
  • TOM'S アッパーパフォーマンスロッド フロント取付け

    TOM'S アッパーパフォーマンスロッド フロントを取付けました。 事前準備として用意したものは・・・  □14mmソケット(ソケットホルダー左から5番目)    (用途:ワイパー/サスペンション・アッパーマウント)   □エクステンションバー(写真手前)   (用途:カウル取付ボルトが奥まったと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月6日 20:16 TOM_G'Sさん
  • TRD ドアスタビライザー取付け

    プリウス適用対象となった”汎用品”の存在を知りながらも高額な為購入を躊躇していた”TRD ドアスタビライザー”を”お酒の力”を借りてネットで購入してしまった・・・ので取付けました。 ※取付けにT30/T40トルクスが必要ですが、事前(というか何ヶ月も前)に購入済みでして”やっと出番”となりました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月22日 19:01 TOM_G'Sさん
  • TRDドアスタビライザー取り付け

    TRDドアスタビライザーを取り付けました。 【車体側】 既設のドアストライカーを外します。 ストライカーはトルクスボルト(サイズT40)で取り付けられています(赤〇部分) ボルトを緩めるときは滑ないように注意! 外したボルトは再利用します。 TRDのストライカーのスライド部分をスライドさせ、トルク ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月10日 22:07 愛しの次元大介さん
  • CUSCOリアスタビバー取り付け

    CUSCOリアスタビバーを取り付けました。 完成写真♪ 内容物:バー、ブラケット、プレート、ボルト&ナット ジャッキアップせず自作のスロープを使って作業しました。 スプリングの受けにプレートとボルトをセットします。 スプリングを受けているゴムをめくってプレートとボルトをセットするのですが、助手席 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年10月25日 18:24 愛しの次元大介さん
  • CUSCO ハイブリッド・ストラットバー取り付け

    画像が少ないので、ざっくりいきます。 後から写真撮ったので、いきなりタワーバー付いてます(笑) まずワイパーを外すので、ワイパーの停止位置を忘れないためにマスキングテープで目印を付けます(桃↓) 青○の所のカバーを外し(引き抜くだけですが、固いです) 同青○のナットを外し、ワイパーを引き抜き ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2014年10月2日 20:38 月下美人 - ISさん
  • 小さな補強パーツ...リジカラ 本日も装着 トヨタ プリウスG's

    お電話でお問い合わせを頂き...そのままご注文頂きました。 今回のリクエストは、小さな補強パーツのリジカラ。 本当に今月は、このリジカラの依頼が多いですね。 本当...お仕事頂ける事は....有り難い事ですね。 先ずはフロントから行きますね。 ここに挟み込んで行きます。 ここにも挟み込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月29日 20:10 ガレージエルフさん
  • ロードノイズ低減プレート取り付け

    今更…ですがロードノイズ低減プレートを付けてみました。 シートレールのボルトを外し プレートです。 ボルトを締め直して終了♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月13日 16:20 愛しの次元大介さん
  • G'sの乗り心地....この魔法の棒で....改善出来そう COXボディーダンパー

    ご覧頂きましてありがとうございます。 今回は、滋賀県より.....遠路ご来店頂きました。 今回の商品は、店頭では初物のG's専用のCOXボディーダンパー G's専用タイプは...従来品とは違いますから。 専用タイプで... G'sを購入したのですが....結構乗り心地が........って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月19日 17:02 ガレージエルフさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)