トヨタ プリウス G's

ユーザー評価: 4.52

トヨタ

プリウス G's

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - プリウス G's

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • トムスシフトスイッチRGB打ち替え

    やって頂いたので途中画像なく整備手帳になってなくすみません💦 トムスシフトスイッチのトムスの文字部分をRGB仕様に打ち替えてもらいました!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月11日 17:23 RK@hideさん
  • モードスイッチ打ち換え

    モードスイッチ 桜ピンクに打ち換えています。 この部分についてまとめます。 打ち換え初級レベルです! シフト部分パネルを外します。 裏側 ビスを外して、細いマイナスドライバー等で爪部分を解除して蓋を開けます。 裏ブタをあけると基板が見えてきます。 蓋とビスが共有で留めていましたので簡単に外せます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月2日 19:03 Perry2011さん
  • 純正スイッチの文字変更 (走行モード→カメラ)

    走行モードスイッチの文字変更 パワーモード・EVモードをステアリングへ移設(パドルスイッチ化)するなど、走行モードスイッチを使いやすい場所へ移設すると元の位置のスイッチはほぼ使わなくなりました。 頻繁にシフトを操作する駐車時ではとても押しやすい位置なので、駐車時に押すことが多い"カメラ任意起動ス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月1日 07:17 克麻呂さん
  • パドルシフトっぽい走行モード切り換えスイッチの増設 走行モードスイッチの移設 Part3

    写真は現在の車内です。 ナビ部分・レーダー内蔵ミラー・ステアリング奥上の瞳監視型居眠り脇見防止装置 Yupiteru EWS-CM1・ダッシュボード上の衝突防止警報補助装置 mobileye C2-270 のインジケータ を除くと、後付け的な違和感はないと思います。 *HUD(ヘッドアップディス ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 3
    2017年11月22日 07:52 克麻呂さん
  • シフトイルミネーション取り替え

    2年半前に取り付けたシフトイルミネーションのLEDの内2つお亡くなりになったので取り替えます。 写真だと切れているのかよく分かりませんが・・・ 既存のシフトイルミ…なんだか汚い(^^; 新品のシフトイルミを繋いでテスト点灯・・・OK♪ 配線はカニさん 取り付け位置を決めて 取り替え完了! ちょっと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月11日 20:17 愛しの次元大介さん
  • スタートスイッチボタン自作

    先日の渡良瀬オフで、ジャンケン大会の商品になったultra_remakeさん作のスタートボタンという猛毒に侵されて、ジャンケンの運を持たないならば自分で作ってしまえ、ということで早速オクでポチ。 そして分解。 ついでにLEDも打ち替え。 打ち替えの方法は先人の皆様が詳細にアップされているので割 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2016年10月30日 22:30 えんちょさん
  • シフトノブアダプター作成

    シフトノブを買ったのですが、プリウス用ではないのでボルトの径が違います。 いきなりですが、M12のボルトに5.5mmで穴を開けてます。 ちょっとズレてますが(;´д`) 次にM6のタップでネジ山を切りました。 こんな感じです。 マイナスドライバーで締められる様に溝を切りました。 要らない部分を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年1月16日 14:33 @miyaさん
  • エンジンスタートスイッチリング塗装(レッド化)

    ヤックさんのエンジンスタートスイッチリングをレッド化してみました。 まずは完成画像です。 元はブラックです。 内側のメッキが見えるは良しとしてブラックリングの外側のメッキが隙間から見えるのが気になります~(笑) 外したエンジンスタートスイッチリングがコチラです。 スイッチリングを外しましたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年11月21日 14:05 luke710さん
  • エアコンパネル液晶反転と小変更

    友人のエアコンパネル打ち替え依頼があったのでついでに小変更です 液晶反転を機にボタン照明LEDを3010から低光度3528へ変更 絶縁の為にカプトンテープを貼ります 液晶部は3010のまま 2013年モデルの液晶部を流用 基盤は別物に、液晶部も若干の変更あり 偏光フィルムをはがし新しいものを 一番 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年8月30日 00:59 unlimitedさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)