トヨタ プリウス G's

ユーザー評価: 4.52

トヨタ

プリウス G's

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - プリウス G's

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンネームプレートのイメチェン

    エンジンカバーに 付いている エンジンネームプレート ちょっとイメチェンしてみました 簡単に シルバーのシートに 文字を 切り抜き 貼りつけ ネームプレート上に 貼りました TRD仕様に 成ったのかな?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年5月7日 23:27 30g'sさん
  • レクサス純正インバーターカバー取り付け

    プリウス乗りには定番のインバーターカバー(レクサス純正)を取り付けました。 バンパー上部のカバーと干渉する部分をマスキングしてカットしておきます。 取り付け時に微調整しました。 純正のブラケットの取り外し 4ヵ所の赤〇(ボルト・クリップ・勘合部)で留まっています。 ブラケット 左が純正 右が交換す ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2014年8月10日 18:33 愛しの次元大介さん
  • ヘッドカバー塗装

    少し時間が出来たのでエンジンヘッドカバーを買い置きしてたキャンディスプレーで自家塗装してみました(^^) 写真では綺麗な赤色なんですが乾いたら暗い茶色みたいな変な色に💦 キャンディレッドに限らずですが塗装は下処理が大事… キャンディ塗装の場合、特に下地が仕上がりに影響するようですがそこを怠ってし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月29日 21:23 RK@hideさん
  • ボンネットダンパーの取り付け (トヨタ SAI 純正の流用)

    ボンネットダンパーって結構高額なので、ちょっと躊躇っていたのですが、SAI 用が流用できるとの事でしたので、ダメ元で購入してみました。 品番:53440-75010 運転席側用 品番:53450-75010 助手席側用 ※余談ですが、番号が若い方が運転席側で統一されてるらしいです。 上に置いてい ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 3
    2013年7月14日 08:35 Taichi-Gsさん
  • ヘッドカバー再塗装

    ヘッドカバー…所々塗装が禿げてきたので再塗装(手抜き) エンブレム外し&マスキング 手抜きでラバースプレー(マッドブラック)で塗るだけ 薄く5回重ね塗り マスキング剥がして エンブレム付けて完了 エンジンヘッドに装着

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月30日 18:08 愛しの次元大介さん
  • TRDオイルフィラーキャップに交換

    言わずと知れているここ^^; オイルが少しキャップ口周りに見えています。 オイル交換まで後1,000kmくらいですが、比較的キレイだと思います。 ウエスで拭き取りました。 ライトを当てて中を覗いてみました。 オイル焼けも無さそうです(⌒-⌒; ) このラバーリングが少し緩く感じましたが、テン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年11月8日 19:17 白Gさん
  • オイルフィラーキャツプ取り付け!!

    TOM'S ハイブリッドオイルフィラーキャツプ RED そのままだと、つまらないので!ロゴプレートのマークを変えちゃった!!(^o^)/ こんな感じに、できました! 純正キャップを外して! キャップ本体を 変えます! 最後に、貼り替えたプレートを貼って、出来上がり! んん~!? 目立たない.. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年4月6日 16:46 Tony HONDAガレージさん
  • EUCコネクターカバー取り付け

    定番のパーツ、EUCカバーを取り付けました。 むき出しのEUCコネクター(・・;) 固定用?のバー(赤〇部分)を引き上げる カバーをはめ込み、バーを戻して取り付け完了♪ この程度のパーツは最初から付けておいて欲しいものです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月10日 17:49 愛しの次元大介さん
  • 静穏シート取り付け

    今回も先輩方の整備手帳を参考に施工してみました。 まず元のカバーのピンを外してレアルシルトを貼りつけました。 ただ気をつけないとピンの爪が折れます(>_<) (実際1個折れて取り出し不能になり中でカラカラいいますww) 僕は横着して型取りをせず、そのまま貼りつけながら切り取っていきました。 ( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月9日 12:25 ヤス R-16さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)