トヨタ プリウス G's

ユーザー評価: 4.51

トヨタ

プリウス G's

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - プリウス G's

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラーの位置調整

    トミーカイラのマフラー交換時からバンパーとの隙間が広めだとは思って居ました。全国オフで くわ.さんから「タイラップで吊り下げゴムを締めると良いよ」ってアドバイス戴きました。 リフレクター装着作業でリアバンパー外したついでに作業しました。 普通はそこまでしなくても簡単に作業できると思うのですが、私 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年4月17日 01:27 tama_1stさん
  • 我慢できずに 4本出し

    E38見てると どうしても我慢できず さりげなくて これならいいだろうと ガナドール 4本出し(^_^;) 仕事だから 外見ノーマルで... 1年は我慢できたのですが 燃費も良くなると自分に言い聞かせ さくっと純正外し ボルトナット 2本と ぶら下がってるゴムを取るだけです 4本出しの為、純正 左 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月13日 16:21 kaz☆7さん
  • ノーマル→ワンオフ砲弾型

    取り付け前のマフラー。 チタンカッターはインプ時代のGPスポーツ製。 もちろん強引に移植。 雪は降っていませんでしたが、雫が垂れてきて冷たいです(爆) 音量はアイドリングでは低音が響くくらい。 加速時はエンジン音であまり聞こえないです。 一応2500回転時85dB

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年12月22日 19:39 とむちゃんさん
  • マフラー位置調整 完結編(^∇^)

    マフラー位置調整の昼間画像です(^。^) 左側 右側に合わせてバンパーを切り上げる予定 右側 全体画像 調整前 違い、わかりにくいかも(笑) 自己満足ですね(^。^) 実際に見ると劇的に一体感UPしとります(^-^) マフラー位置が、「微妙に、下がってるなぁー」とか「ブルブルし過ぎ(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年12月4日 17:28 ひでプリG'sさん
  • マフラー位置調整 part2 q(^-^q)

    はい(^-^)昨日の続きです(笑) 今回は、上げきれなかった右側のバンパーのカット加工です(^。^) 後方から見て、切ってるのか切ってないのか微妙な位置にカットするラインをもってきます(゜ロ゜) だいたいですけどね(笑) で、カットする工具は普通のカッターです(笑) デザインナイフもあれば ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年12月3日 19:24 ひでプリG'sさん
  • マフラー位置調整q(^-^q)

    前回、荒れたアスファルトからの距離、約16cm、 綺麗なアスファルトからは、17cmでした( ̄▽ ̄;) 近い将来、車高を下げることを考えると、16~17cmはさすがにねー(>_<) そこで、マフラーラバーリングを、ホースバンドで、締め上げることにしました(^∇^) この方法は以前乗ってたbB ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 8
    2013年12月2日 20:02 ひでプリG'sさん
  • NOBLESSE オールステンレス左右4本出し取り付け 《Mr.J登場》

    昨日、会社のリフトが借りれるようにお願いしてたんですが、結局、夕方になり、辺りが暗くなり始め、タイムオーバー(T_T) 途方に暮れていると(-_-;) どこからか天の声~ 「ワイに、任せんかぁーい、かーい、かーい」 私「あなたは、誰?」 天の声「人は私を、Mr.Jと呼ぶ( ̄ー ̄)・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2013年11月21日 21:16 ひでプリG'sさん
  • GANADOR PAE-031GT オールチタンマフラー P.B.S搭載  右ダブル出し

    SAにて取り付けてもらいました。 日曜日でしたが、1時間ほどで作業終了。 まだ、帰り道(街中)しか走ってませんが、 ノーマル(G's専用ですがw)とは明らかに音が違います。 オーバルとの違いは比べられませんが、明らかに軽量なのでそれなりの違いはあると信じますw^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月17日 15:16 くろ(元・kuroita-c ...さん
  • TOMMYKAIRA PREMIUM01S 片側出し(R側)取付

    砲弾型のマフラーカッターですが 結構重量もあったので若干下がって来ました。パーツレビューでも書きましたがマフラーをTOMMYKAIRA PREMIUM01S 片側出し(R側)に交換することにしました。 フロアジャッキと馬台で支えてます。 前輪には車止めを咬ませて動かない様にしてます。 車体の下へ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年10月11日 22:31 tama_1stさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)