トヨタ プリウス G's

ユーザー評価: 4.51

トヨタ

プリウス G's

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - プリウス G's

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ヴァレンティのテールランプを流してみました

    ヴァレンティのテールランプが簡単に割れるという事で、パカっと開いてみました。 ネジを緩める時はゆっくりと優しくして下さいね。台座が弱くて直ぐに割れます。σ(^_^;) このままウインカーのLEDを使っても良いのですが基板から作りました! Flux LEDの黄色とCRDを組み込んで配線をしていき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2016年10月17日 12:04 ちょこぷりさん
  • リアドアスマートエントリー感度UP作戦完結

    ツイスト線を自作します エーモン ダブルコード2572 0.5sqのコードを使用しました。 ツイスト線にしました。 Bピラー➡︎天井へ約70㎝x2(左右) 天井➡︎Cピラーへ約92㎝x2(左右) リアハッチの天井約107㎝ 4m31㎝+αになります 台所からアルミホイルを持ちだしグル②巻します。感 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年9月19日 18:40 シロ26さん
  • ボンネットイルミ配線。

    ボンネットを取り外した時に、 RGB配線を切って外したので、 コネクターを付け脱着出来る様にしました! 収縮チューブを配線に通しておき、 半田していきます! 4本のケーブルとコネクターのケーブル、 半田完了です♪ 収縮チューブをライターで炙って、 4本まとめて、収縮チューブ! ボンネット側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月12日 17:50 Tony HONDAガレージさん
  • ドア開閉連動後方アピールLED

    超高輝度・超美光2835チップ搭載LEDテープライト 商品説明 ■新型爆光LEDテープライト登場、従来の約4倍の発光力!1350lmの爆光テープ! ■LEDテープライト 90cm90smd/2835チップ仕様 白/ホワイト 青/ブルー 黄/アンバー 桃/ピンク 赤/レッド■ ■人気の最新L ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月18日 23:11 nWo-JAPANさん
  • デイライト交換!

    デイライトが、1/3位お亡くなりになって、しかも暗くなって.....(^^;; と、言う事で、交換します♪( ̄▽ ̄) 2色発光 LEDを付けます。 厚さがピッタリなので、内側だけ削りLEDの長さに合わせました! で、接着!(^ν^) 配線は短めにして、アース側だけ純正ソケットにハンダ付け。 室 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月25日 17:16 Tony HONDAガレージさん
  • 左後部スマートエントリー取付⑸

    ドアの中 スピーカーの穴から、Bピラーの蛇腹を戻した図です。 元々、リアドアスマートエントリーに設定されてないため、防水テープで貼り付け固定をします。 貼り付け固定⑴ 貼り付け固定⑵ ドアパネルが、7/3以来のドッキングです 完全にドッキング終了 運転席 助手席 運転席後ろ 助手席後ろ スマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月25日 16:12 シロ26さん
  • 左後部スマートエントリー取付⑷

    BピラーのT025端子の接続が上手く出来ません{(-_-)} 悩みましたが、破壊あるのみ((((;゚Д゚))))))) 左後部スマートエントリー⑵の3で印した赤マジックの部分に穴あけを実行します。 その為の工具です。6㎜の穴あけ ドア側からの穴あけ加工し配線通した画像です ボディー側にも、穴あけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月25日 16:12 シロ26さん
  • 左後部スマートエントリー取付⑶

    フロントワイパーの画像です。配線通しに使いたいと思います(^^) 運転席側のワイパーです。 バラすと、ステンレスの棒が2本あるので1本を使用します ステンレスの棒に、コードの先をテープで巻きます こんな感じで、蛇腹抜きに成功しました。 後ゎワイパーに戻せばOK わざわざ購入の必要ありませんね。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月25日 16:11 シロ26さん
  • 左後部スマートエントリー取付⑵

    Bピラーのドアから、ボディーにつながるところです。 雨や洗車で浸水しないように、ゴムパッキンされてます。 少しキツめに取り付けられてます。 ボディー側のゴムパッキンを外し、上下にある爪を押してカプラーを抜き取ります。 ①精密ドライバーのマイナス ②6角レンチの細い物 ③この図のように、先の尖った ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月25日 16:11 シロ26さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)