トヨタ プリウス G's

ユーザー評価: 4.52

トヨタ

プリウス G's

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - プリウス G's

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 『PWR MODE』スイッチONの自動化

    燃費走行を心がけ、通勤の2or3車線国道では抜かれっぱなしの日々ですが、燃費向上の一手として、巡航速度まで短時間で加速する為に使うと教えてもらった事もあり、『PWR MODE』を常用しています。 なので毎度運転始めの儀式、イグニッションONと一緒に『PWR MODE』もONにしています。 面倒 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年1月11日 11:46 えんちょさん
  • トランセンド DrivePro ドライブレコーダー取り付け。

    最初に コード配線の為に Aピラー部分を外します。 ダイソーで売ってる 隙間テープを使い、 本体設置位置のフロントガラスからのコードに巻き付けて… ルーフを這わせます。 配線は インシュロックで固定して ニッパーできれいに切ります。 Aピラーから 配線を落として 助手席下へ。 落としたコードの保 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月14日 20:16 keyloves2000さん
  • プッシュスタートスイッチLED打ち替え動画あり

    関西LEDマイスターことかつにいさんにスイッチの打ち替えをしていただきレインボーになりました(^_−)−☆ 実際には動画よりもっと綺麗です でも運転席からは見えないのが残念ですけど(;^_^A かつにいさん、ありがとうございましたm(__)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年12月3日 19:50 rakisoさん
  • 霧島レイ

    ユピテルのLei Lite取り付けです。 前乗ってた雪風さんの時からお世話になっております。 この子が居ないと運転できない駄目人間になりましたw Lei01とLeiNaviもありますがとりあえずLeiLiteのみ付けました。 シガーソケットから電源とって両面でくっ付けるだけの簡単な作業です。 諸事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月11日 15:52 ちぇんちぇんさん
  • DrivePro 200 ドライブレコーダー取付

    DrivePro 200の取付作業です。 まずは完成画像になります。 取付に関しては全て自己責任となります。 電源の配線については助手席側から回しますので一気に外していきます。 こちらについてもプラネジ一箇所で止まってますのでネジを外し、あとはバキッと外します。 ダクト部分も外します。 ココは外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年11月9日 14:37 luke710さん
  • リアにちょっと追加^o^

    LEDを追加しました。 久々のDIY!!!でも真夜中… 電源は電源取り出しハーネスから拝借〜! 真夜中の作業なので怪しまれないようにスピード勝負でやったので細かい写真はありません。 完成写真ばかりです。 正面から(^ ^) どアップ( ゚д゚) かなり明るく光ってくれてます!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月8日 03:07 はやじろーさん
  • ユーロウィンカーリレー取り付け

    運転席裏から裏を覗き込みます。 奥の方に水色のカプラーが付いたボックスが見えます。 こちらがウィンカーリレー。 水色のカプラーを取り外します。 意外と固かったですね。 そしてこちらが製品。 カプラー取り付け。 フレームにリレーを取り付け。 後は好みのタイミングに合わせます… が、ココで事件発生。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年10月29日 22:27 EllpyoneCODさん
  • モノアイスイッチ盤作成

    ヘンドランプに導入したモノアイは電源をLEDビームから取り出してますので、スイッチはLEDビームと連動した状態でしたが、モノアイ単独でOFFできるスイッチを作ります。 ジョイフル本田でロッカスイッチを調達。 物置の端材の中からちょうどいい大きさのアルミアングルを見つけました。 何かに使おうとして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年9月21日 12:20 えんちょさん
  • ETCユニット移植

    プリウス購入時に一緒に頼んで付けてもらったETCユニット。 MOPでもDOPでもないエクリプス性なので、カードポケット部分への互換性が無くメーカー推奨位置に取り付けてもらった次第ですが… やはりダサい。コードもびろ~んとなってるし。。。 と言う事で隣のカードポケット部分に移植する事にしました。 ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月14日 16:56 EllpyoneCODさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)