トヨタ プロボックスバン

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

プロボックスバン

プロボックスバンの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - プロボックスバン

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • リアナンバー枠スムージング

    型紙で枠をとって、その形に鉄板を切りました。 点、点、といった感じに溶接を繰り返して鉄板をくっつけていきます。 あとはひたすらパテです。 面積が広いだけにめちゃくちゃ苦戦します。 うまいこと滑らかな曲線が出ません。。。 もうやりたくないです笑 サフを吹いてみましたが見た目はいいかんじなんですが手で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月9日 20:44 タナクラのローレル日記さん
  • フェンダーダクト

    フェンダーダクトです。かっこいい!! 写真は・・・ちゃんと撮ってなかったです! サンダーでカットして、鉄板を加工し溶接してあります。 FRPを貼ってひたすらパテです。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月9日 20:37 タナクラのローレル日記さん
  • 自作アイライン バッドフェイス風③

    満足出来るまでパテ削りしたら サーフェーサーを噴きます。 後は黒噴いて終わり! お好みで、コンパウンドなりワックスで磨いてねw 完成しました~ 真正面から。 別角度

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2011年4月4日 00:25 SYOUさん
  • 自作アイライン バッドフェイス風②

    切ったサンパッチシートの貼る側のシートを剥がして貼り付け。 ローラーの登場です! こんな感じにエアー抜きを。 エアー抜きが終わったら、外に持っていって 太陽光に当て硬化させます。 5分~30分程度で固まったら表面のシートを剥がし ヘッドライトから剥がします。 車に仮付け。 反対側も同じように ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年4月4日 00:19 SYOUさん
  • 自作アイライン バッドフェイス風

    まずは、マスキングテープを貼って型取りします。 次に、ダイソーで買ってきたトレーシングペーパーに転写します。 この時、ペーパーを半分に折って切ると左右対称になります。 切ったトレーシングペーパーをヘッドライトに・・・ こんな感じになる予定です。 ヘッドライトにダイソーのアルミテープ貼りました~ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年4月4日 00:08 SYOUさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)