トヨタ プロボックスバン

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

プロボックスバン

プロボックスバンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - プロボックスバン

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • bB純正アシストグリップ流用

    ウチのプロボは購入時からアシストグリップが一つも付いてませんでした プロボは普通付かないんですかね? ただアシストグリップの位置にメクラがあるって事は付けられるんだろうなぁ バーとか渡したいし付けたいなぁという事で 兄弟車?共通部品の多そうなヴィッツ派生車の部品を漁って bBのアシストグリッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年12月6日 23:32 イオプラドプロさん
  • 天井ラック

    CAR MATEのサイドバーと家にあったインテリアバーでとりあえずのラックを作成。 何とか後ろの視界も確保。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月24日 00:26 関節職人さん
  • デットニング②

    タイヤハウス周りがロードノイズが響くので隙間なく貼り付けて 左後ろのタイヤハウス分のアルミテープが無くなったのでとりあえず手元にあった黒のガムテープで・・・ 後日貼り直しました。 リアハッチ内もコツコツと ドアの内側にもデッドニング 防音断熱材を貼って 穴埋めしてドアの下部分にアルカンターラ素材の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年11月23日 01:48 セッキー_324さん
  • デットニング①

    納車後1時間で天井の内張りを外してみると運転席の上以外は鉄板のままでした。商用車なので仕方ないですね・・・ アマゾンでデットニングシートを購入してペタペタ貼って専用ローラーでブチルを圧着・・・これがなかなかしんどい デッドニングシートの上に遮音防音断熱マット6mmを貼り隙間をアルミテープで塞ぎ運転 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年11月23日 01:21 セッキー_324さん
  • エアコンダイヤルプチカスタム

    無骨なエアコンダイヤルをチョイとカスタムしてやったぜぃ😏⤴️ ホイールのセンターオーナメントが大きさ的に合うかなぁとカリ💓合わせしたら、ちょうど両面テープの厚み分の空きだけでバッチリやないかぁい🤩 って訳でセンターキャップの爪をカットしてゆっくり優しく挿入してやったぜ〜ぃ👆マイルドだろぅ� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月11日 11:32 ★隆★タカックンさん
  • 荷室フック増設

    7プラは荷室床にフックがあり、荷締め等に非常に便利なのですがプロボックスにはありません。 無いなら作るしか無いので、荷室に4箇所フックを設けることにしました。 材料はホムセン買ったアイボルトと写真のようなプレートです。 荷室リア側はアイボルトを設置します。 容赦無く床に穴を開けます。 裏側は緩み防 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月4日 21:57 イオプラドプロさん
  • ドア付近異音特定及び対処

    走行中に運転席側のドア周囲で時折発生していたカサカサ系の異音。 音が全く出ない時もあるなど発生条件が一定しておらず放置していましたが、重い腰をあげて原因特定を試みます。 ドアレギュレータハンドルを外します。 隙間にプラスチックのカード等を差し込み、赤矢印のどちらかを押してクリップを外します。 外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月1日 23:50 ぺぷとろんHさん
  • コンソール?アームレスト?取り付けその3

    以前取り付けたコンソールですが、やっぱり見た目が… みんな大好きDAISOにて、長いポールが売ってたので購入。 初めに購入した時はこのサイズしか扱ってなかった…>.< クルマから外して交換。 ちょっと長過ぎるかな? やっぱり長い(笑) 切ってしまおうかと考えたけど、もったいないのでそのまま。 使っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年9月16日 15:16 ほそぴーさん
  • 軟質遮音シート施工

    半信半疑で座席の下以外の全てに敷いてみました。 なんと、本当に静かになり驚き。 軽くて臭いもなく、柔らかいのでハサミで簡単に切れ、曲線にも馴染むので、簡単施工でした。 切り売りよりロールの方が安かったのでそちらを購入しましたが、約6mほど余ってしまいました(^_^;)

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2020年8月26日 19:51 normal23さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)