トヨタ プロボックスバン

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

プロボックスバン

プロボックスバンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - プロボックスバン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • LED シーケンシャルウインカー機能付き スティックライト取り付け

    LED シーケンシャルウインカー機能付き スティックライト バンパー外すにはテールランプも外さなければいけません 上からビス止まってます 作業に手間取りこんな写真しか リフレクター点灯時 ハザード点滅時

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月7日 19:37 elo50gtさん
  • ホーン交換

    やはり、単発ホーンは物足りないので、交換に踏み切りました。 各諸先輩方の、脱着方法を熟知し、暖かい日に決行。 少々びびりなら始めましたが、意外にもネジ類も簡単に外れ、すんなりいきました。 外から外せるとの情報もありましたが、手が傷だらけになる雰囲気だったので断念。 外すと空間だらけで、どこに着け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月3日 13:48 freddieakinobu2さん
  • レーダー探知機の取り付け

    前車につけていたレーダー探知機を移設。セルスター工業:AR-111EA 電源は、以前にヒューズボックスからETC用に取り出した電源からシガレット用に分岐。線はフロントガラス下部を這わせて、助手席側に落として接続。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月17日 11:47 freddieakinobu2さん
  • エンジンスターター取り付け

    バンの設定は1社しかなかったので、色々調べてBe-167を用意。 カプラオンで難しい事は何もなく 簡単に取り付けられます。 メーカーで設定されてないので、自己責任でね☝︎ コラムのネジを3本外して、アースはステアリング周辺から取りました。

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年12月7日 15:24 じぇったーさん
  • ローピッチドホーン交換動画あり

    UCF30系セルシオ純正ホーンが入手出来たので、プロボックス純正ホーンと交換しました。 部品番号(ロー):86520−50120 部品番号(スーパーロー):86540−50010 ボンネットを開けてグリルを外します。 赤丸4箇所のクリップを浮かした状態にしてからグリル全体を持ち上げます。 エンブレ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年9月30日 23:59 ぺぷとろんHさん
  • またまたO2センサー交換

    最近、下り坂を運転中、また交差点近くでニュートラルに入れてからエンジンチェックランプがつくようになり、O2センサーを交換することに... にしても、前回交換してからまだ1年経っていないのに...。 もちろん3ヶ月前の車検のときは排気で落ちなかったけど、ユーザー車検ですぐ取り寄せられない部品で落 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月13日 05:31 あわやさぶろうさん
  • マルチメーター兼レーダー探知機の設置GWR-830SD偶然ぴったりの収納スペース

     結論から申し上げますと、この位置(引き出し式小物入れ 兼 携帯ホルダーのある位置)に「ユピテル4.3インチレーダー探知機GWR-830SD」がピタリとはまり込みました。  設置の位置からしてGPSもレーダー波受信も全く期待しておらずあくまでもOBDⅡ接続によるマルチメーター(タコメーター、水温 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年4月11日 10:36 イッテツガエシさん
  • 自動格納ミラー(オートリトラ)、車速感応ロックを取り付け

     「オートリトラ」、「車速感応ロック」、こんなに便利で役立つものなのになぜ標準装備されないのか不思議でたまりません。  これら一度体感するともう(これらの装備が)ない事など考えられません。 …という事で早速取り付けてみます。  部材はパーソナルCARパーツさんでたまたま半額セールやってまして、 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2017年3月9日 08:59 イッテツガエシさん
  • O2センサー交換...天下分け目の?2.5ミリ差

    ちょっと前から、走行中にエンジンマークが点灯するようになり... 長い下り坂や、停止寸前にギアをニュートラルに入れたときなどに頻発、時にはエンストまでするようになり... いろいろ調べたら、やはりO2センサーが怪しいと思って、交換することに。 はい、交換終了の写真ですよ~...と簡単にいきたい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月24日 05:19 あわやさぶろうさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)