トヨタ プロボックスバンハイブリッド

ユーザー評価: 4.58

トヨタ

プロボックスバンハイブリッド

プロボックスバンハイブリッドの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - プロボックスバンハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 車高調廻りのプリ弄り

    BRITZの車高調を取り付けているプロボ君。 以前から気になっていた、フロントの減衰力調整ダイヤルが、走行中の歪みでワイパー部のカバー(なんて部品名だったか?w)に当たってしまい、設定した減衰力がいつの間にか変わってしまっている現象に終止符を打つため、分厚いワッシャーを使いカバーの取り付け部を少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月12日 16:55 すぎ.さん
  • 追記、マジカルサスペンションリング

    センターナットが外せず放置していましたが、遂に装着! 乗り心地は…なんとなくマイルドになったような?程度 ただ、ノイズが…減った! リアのデッドニングしてからフロントからのロードノイズがやたら目立って居たんですが、それが明らかに軽くなりました。 今回の英雄、スルーレンチ様。 メガネだと角度が足りな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月19日 15:33 野生のトンヌラが現れた!さん
  • ラバースペーサー ぶっちぎれ 2

    ラバースペーサー 15mmを再装備してから 約5週間 あきらかに 乗り心地が悪化してきました K36を試着しようと 運転席側リアタイヤを外してみると こんな感じに やはり ちぎれかかってました 助手席側も 時間の問題か だいぶ潰れてます 以前から構想していた 自作ラバースペーサーにチャレンジしてみ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月15日 03:19 HIR 23さん
  • ラバースペーサー 追加 2個付け

    ラバースペーサーを装備して 3週間くらいたちますが ちょい車高がさがったような リアタイヤが タイヤハウス内に入ってますねえ ゴムがヘタれたのか わかりませんが 走行中 段差でのリアのガツガツ感はないのですが ラバースペーサー35㍉を購入しましたが サイズが大きすぎて はめ込めず 装着断念 で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月4日 14:43 HIR 23さん
  • ラバースペーサー27㍉取り付け

    リアの沈み込み抑制 干渉部分を少しでも やわらげられれば目的で リアダウンサスに ラバースペーサー 27㍉ 〔楽天 2368円〕を取り付けてみます 小雨降ってますが やっちゃいます ジャッキアップして ホイールを外し ダウンサスにはめ込みます ちなみに ジャッキは 20年くらい前に中古で買って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月15日 22:10 HIR 23さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)