トヨタ プロボックスワゴン

ユーザー評価: 4

トヨタ

プロボックスワゴン

プロボックスワゴンの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - プロボックスワゴン

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • クランク角センサー交換

    カム角センサーに続き第二弾としてクランク角センサーも交換する事としました。 ざっくり言うとカム角センサーでVVT-iの角度位相、クランク角センサーは主に点火時期を司っているセンサーのようです 下調べによると1NZのクランク角センサーはこのカバーの中にいるらしい 10mmのボルト2本で留まっている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月24日 17:19 こじプロボさん
  • カム角センサー交換

    ここ1ヶ月程、少しだけエンジンの調子が良くない 緩い坂道をアクセル全開で上がっていくシーンで5000回転くらいで一瞬吹け上がりに息継ぎが出て、症状が出たのち信号で止まるとそのままエンジン止まるんですよ 再始動すると何も無かったようにエンジン回るし、全開踏まなければ普通に走るしエラーコードは出ないし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年9月18日 11:51 こじプロボさん
  • エンジンオイル継ぎ足し…

    うちのプロ箱ちゃん、20万一歩手前で、オイル漏れが加速しだしてきた… 3000kmでレベルゲージの下限と中間の間…継ぎ足しを決行。 兎に角8月の車検に直すから何とか保ってと願いつつ。 余りのエンジンオイルを探す。 …と、丁度AMALIEの継ぎ足し用に残してたのが出てきた。 因みに今入ってる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月23日 20:12 prohakoさん
  • ターボ化後のエンジンルーム

    エアクリは切っちゃいました。キノコよりも指向性がある分エンジンルーム内の熱気を吸い込まないらしい タワーバーはクスコ 手前の銀色の配管はオイルクーラーの配管 青いシリコンホースはブーコンとブーストメーター 謎のコックはご愛嬌 別アングル まえから 今はもうちょい車高ひくい

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年12月17日 22:06 こぼねさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)