トヨタ プロナード

ユーザー評価: 4.11

トヨタ

プロナード

プロナードの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - プロナード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • ヘッドライト加工(LED化+ファイバー)

    ドナーとなるヘッドライトを購入しました。 ここから、3枚卸しします(笑) 3枚卸し完了~! お次はウインカーをLEDにするのに基板の型取りと成形です。 ファイバーの取り付けは後ほど・・・ LEDウインカー装備完了です。 サイドへの映りも気にして曲がる基板にて制作しました。 ハイフラするので、ハイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月30日 01:52 ☆人間失格☆さん
  • LED化 バックレンズ編

    バックレンズもドナーを某オークションにて購入し、殻割りしました。 それから、基板の型取りをしました。 仮止めをして、位置を確認。 スモールとバックの点頭確認をしました。 カバーをつけての点頭確認をしました。 基板とレンズカバーをコーキングで留め完成。 取り付けました。 バックレンズはバックを入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月10日 19:09 ☆人間失格☆さん
  • LED化 テールレンズ編 後編

    前編からの続き。 とりあえず、テール部分本体、サイドへのスモールレンズ、ウインカーと制作しました。 上部の隙間部分のところにラインを入れる基板を制作。 スモールとして使います。 すべてのぱーつをはめ込み固定後、レンズカバーをコーキングして終了。 すべての点頭確認しました。 次はバックレンズを制作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年3月10日 18:52 ☆人間失格☆さん
  • LED化 テールレンズ編 前編

    ドナーとなるテールレンズを某オークションにて購入。 これから、殻割りです。 超音波カッターにて殻割りしました。 ここから、LEDの基板を装備するために内部の加工と基板の型取りします。 メインとなる、左右の基板の型取りしました。 均等にLEDを入れてブレーキランプ部分はリフレクターを装備しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月10日 18:43 ☆人間失格☆さん
  • サイドマーカーLED化

    サイドマーカーを、LED化するのに、ヤフオクでLEDサイドマーカーを購入しました。 交換前の純正サイドマーカー。 内装剥がしのプラリムーバーで、サイドマーカー本体を引き出して、サイドマーカー本体を外します。 因みに、サイドマーカーで隠れてるボディー箇所に水垢があったので、ワックスとコンパウンド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月15日 21:48 Takakun_De_Omaさん
  • テールランプLED化

    テールランプを、LED化するのに、ヤフオクでT20ダブルを購入しました。 交換前の純正球。 トランクを開けて、裏側のカバーを外し、ランプ本体を引き出します。 球を差し込み替えます。 右側も同様の手順です。 差し込んだら、点灯をチェック。 あとは、元に戻して完成。 まだ夜の点灯で使用していませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月23日 22:30 Takakun_De_Omaさん
  • ハイビームLED化

    ハイビームを、LED化するのに、ヤフオクでHB3を購入しました。 交換前の純正球。 暗いなぁ~(笑) ランプ本体を留めているネジ4本を、10mmレンチで取り外し、ランプ本体を引き出します。 ハイビームランプ球を引き出します。 球を差し込み替えます。 右側も同様の手順です。 差し込んだら、点灯 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月23日 22:14 Takakun_De_Omaさん
  • フォグランプLED化

    フォグランプを、LED化するのに、ヤフオクでHB4を購入しました。 家の敷地内で作業をせず、以前、トレノを保管するのに借りていた、ガレージ内にある駐車場敷地へ移動。 交換前の純正球。 暗いなぁ~(笑) ジャッキポイントにジャッキを咬ませ、車両を上げます。 バンパー下側に取り付いているカバーのネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月17日 18:17 Takakun_De_Omaさん
  • ライセンスランプLED化

    ライセンスランプを、LED化するのに、ヤフオクでT10を購入しました。 交換前の純正球。 暗いなぁ~(笑) トランク上部のカバーが、ピン留めされているので、ピンを4つ取り外し、ライセンスランプの球を引き出して、球を替えます。 あとは、元に戻して完成。 夜、少し出かけたので、その時に見てみました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月9日 21:15 Takakun_De_Omaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)