トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティス

ラクティスの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ラクティス

トップ 足廻り サスペンション関連

  • スタビリンク交換

    グリス漏れ異音あり 左右交換 1本4200円位 左右共通同品番

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月7日 22:00 DNさん
  • 車高調移植

    前のラクさんからの移植(・ω・) 下がりました(・ω・)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月10日 15:23 (優`・ω良)@なっちゃんさん
  • 5穴化、リヤディスク化

    オークションで安く良い物を見つけたのでコレに交換します! 綺麗にして! 組み付けて! 外して! 取り付けて! 引きで! 足回りだけキレイ!(・∀・) リヤだけの完成です! フロントは近いうちにやります! 120系の全てが無加工でポン付け出来ますよ! ブレーキエア抜き、サイド調整忘れずに!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年7月20日 22:43 とぉーまさん
  • そうそう車高調入れた‼️

    みんカラご無沙汰でしばらく過ぎ 色々変更あったなかで一番は車高調入れましたついに❗車高下がるとやっぱカッコいいですね、取り付けの時の写真撮るの忘れてましたwネジとひたすら格闘してようやくつけたんですけどねw アライメントもやったので完璧です 純正ホイールで車高下がってるのいい~ 正直ワイトレ入れた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月12日 04:25 はんちょーだってwさん
  • 思いつきで!!

    どもいきなりですがふと、 [こいつの前サス交換すんのにどれくらい めんどくさいかなそのうちサス交換した いし試しにに外してみるか] という思いつきの元 エアロ塗装をほったらかして別な作業始めましたw もうちょいで塗装終わるんだけど面倒になって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月18日 22:17 はんちょーだってwさん
  • リヤバネレートアップ!アジャスター交換

    沈みの激しい3Kから6Kに交換です! バネレートアップにあたって、調整機能失うのがどーしても嫌なので、選べるバネは直巻きしか無いのでそれを使いつつ、調整も出来るようにと、いろいろ調べたり聞いたり情報集め、やっと今回の形にたどり着きました! メ◯ルカリに出ていたテインのステップワゴン?のリヤのアジャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月13日 22:28 とぉーまさん
  • スタビライザーリンク純正戻し

    社外品のスタビリンク下側 交換後半年 約6千kmでブーツ切れ 社外品 上側 安物買いの銭失いの見本 交換後異常がなかったので保管しておいた純正品 多分 10年 9万km 使用 上側2本が純正品 下側2本が社外品 ゴム質が悪くブーツ切れ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月30日 19:31 水戸ラビット1960さん
  • CUSCO STREET 取り付け

    クスコ「ストリート」 (ネジ式/リア8段) 取り付けます。 いきなり、省略 全て外します。 完成 運転席側 完成 助手席側 リア アブソーバー 外します。 サスも外しまして、、、、 完成 運転席側 完成 助手席側 リアの減衰力は、4に合わせました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月15日 19:20 taketakuさん
  • 車高短に戻した!

    冬ノーマル車高を本来の姿に戻したよっ! 車高下げてエアロ戻してワイパー交換して簡易アライメントやって、イカリングの配線修正やりましたー!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年3月19日 12:46 とぉーまさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)