トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティスP120系

ラクティスの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ラクティス [ P120系 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 位相反転可能なスピーカー配線に(^^)

    サウンドテック高橋電機にて。 再生音や走りに違和感を覚えたら、即位相反転可能な様に、グローブBOXにスピーカーケーブルを引き出して頂きました。 接続はギボシを使用致します。 ギボシを使用する理由は直ぐに接続出来るからで、正逆の聴き分けをし易い所がポイントです。 聴き分けに自信のある方は、端子 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月12日 18:41 喜喜さん
  • 純正ツィーターをGOLF6純正ツィーターに^^;

    ラクティスの純正ツィーターはご覧の通り^^; 交換したいなと思いましたが、わざわざ買うのもなぁと、部屋を探しましたらGOLF6の純正ツィーターが出てきました。 GOLF6トレンドラインの純正ツィーターは、ファブリックドームツィーター。 何だか良さげですし、実際GOLFでは良かったです(^^) メ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月24日 19:22 喜喜さん
  • スピーカー(ツィーター)追加

    長女んとこがデミオからワゴンRに乗り換えたのですが、付いてたコンポがUSBに対応してないので、長女のジムニーのを外して移設しました。ワゴンRスティングレーにはツィーターが純正で付いてたので、ラクティスに貰いました。 配線キットがあったので、作業はとても楽でした。 これまでは何だかこもったような音で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月17日 21:53 dogfightさん
  • FXAUDIO FX 98 取り付け

    前回自作アンプキットを使ったオリジナルアンプ作成に取り組みましたが、再起動時の謎の故障で使い物にならなくなりました。 おとなしくカー用アンプを使えば良いものを、アブノーマルなプレイが好きな私は懲りずにツイーター、ドアスピーカー用に FXAUDIO FX 98 という中華製2チャンネルアンプを2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月9日 18:47 地獄極楽丸さん
  • 異形オーディオの交換(事前準備)

    純正でこれが付いてます。 最近、CDが出なくなったと連絡受けたので思い切って交換することにしました。 まずはオーディオレス用のパネルを取り寄せます。 ディーラーでパネルサブアッシーを (品番 55405-52830) ¥2.990円+税です 今回取り付けるのはcarrozzeriaのDEH-430 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月19日 09:44 大将@ガンズさん
  • 外部アンプ、サブウーファー取り付け

    以前から気になっていた外部アンプとサブウーファーを取り付けます。 新品で揃えると値段が高いのでヤフオクで探し回ってアンプとサブウーファー、ツイーターの中古セットを購入。15000円!とてもお得(^^) アンプはロックフォードPOWER551X サブウーファーはカロッツェリアTS-WX110A ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年3月3日 22:35 地獄極楽丸さん
  • ウーファー 取り付けその2金華山張り

    先日取り付けたウーファー ボックス 音のセッティングはひとまず完了したので金華山生地に張り替えます。 音響には全く関係無いネタです(^^;; 金華山をボタン締めするのでボタンで締める場所を鉛筆で下書き。 ロックフォードのパンチを装着してましたが、カロッツェリアのウーファーに変更しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月4日 18:14 地獄極楽丸さん
  • アンプ電源にノイズフィルタ取り付け

    アンプ電源にノイズフィルターを取り付けます。 トロイダルコアリングと電線でコイルを作れば自作出来ますが、中古を買った方が安かったので‥ 大電流対応のノイズフィルターはほとんどが生産終了 カーナビの売り上げすら低迷する今、パワーアンプ関係の小物なんて作ってる場合じゃないですよね (^^;; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月20日 19:46 地獄極楽丸さん
  • デッキ交換

    はい、いきなり完了写真です。 デッキを車両から外すのは楽だったんですが、ブラケット取り付けボルト馬鹿力で締め付けてあって外す時ナメると云う始末で(^_^;) それでもステリモ設定等を済ませて無事完了です。 眩しいのは不可との事でイルミは純正同様のオレンジにしました。 最低限の取り扱い方だけ教え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月21日 14:31 大将@ガンズさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)