トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティス

ラクティスの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - ラクティス

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • Mモード シフト 入れ替え

    基本的に、渋滞の時以外はMモードでシフト動かしながら運転している私。 しかし、この機能が搭載されているCVT乗りの方が口を揃えて言われるように、この配置ではどうも違和感を感じていました。 そこでどうにかこのシフトアップ/ダウンを入れ替えることはできないものか..。 そこでみんカラで ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2015年12月4日 01:24 らくすけ@161さん
  • GTシフター 自作

    マニュアル車からの乗り換えだった為、シフトの+−に違和感を感じていました。 車両の配線をイジるのは嫌なのですが、TOMSのGTシフターにNCP120の適合が無かった為、配線図を貰い自作しました。 純正品番 90980-12370のカプラーのオスとメスを用意し、4番と5番を反対に繋げばOKです。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年10月26日 10:45 masateru.2751さん
  • ステアリングスイッチにハザード/CVTスイッチ組込

    ステアリングスイッチのON HOOKにCVTスイッチ、OFF HOOKにハザードスイッチを組み込みました。 ステアリングスイッチの仕様 ディーラーオプションでスイッチ対応ナビに後付けでステアリングスイッチをつけています。 ハンズフリー機能は無いナビなのでON HOOKとOFF HOOKが飾りにな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2010年1月8日 21:34 ろとらくさん
  • シフトパネル LED化

    購入時から点灯していなかったので ドレスアップがてらLEDに変えてみました。 元のバルブ?を配線から切り離し 家にあったLEDテープをほどよい長さで張り付けました。 追記。 夜だとこんな感じです。 写真だとPが明るく見えますが、実際は均一に光ってます。 かなり満足です(*´∀`)♪

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年3月3日 16:01 ゆぅすさん
  • アウタースイッチ点灯

    元々、ラクティスには写真のアウタースイッチがついていますが、光らないので、夜とか操作に困ります。 で、純正の光るスイッチに交換することにしました。 せっかくなので、全部が光るタイプを購入して、 みんからの皆さんのを参考にして写真の変換コネクタを作りました。 常時電源、アクセサリー、イルミ、アース ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年2月20日 23:54 miminekoさん
  • シーケンシャルシフト+ -入れ替え

    せっかくのスポーツシフト、アップ/ダウンの操作が逆でやりにくい(ToT) 自分のヴェルファイアは納車時に「GTシフター」取り付け済。 トムスからはGTシフターと言う商品が出ていますが、ラクティス用の設定が無かったので配線の入れ替えのみで出来そうだったのでやってみました。…高いし ディーラーに配線 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月30日 20:15 真っ黒ヤリ助さん
  • ミラースイッチ用の照明追加

    自宅も会社も駐車場が狭いので、ミラーを閉じないと自転車が通れません。 毎回、スイッチを探すのがイヤになり照明を付けました。 まずはコレを購入しました。500円ぐらいだったかな。 まず、この辺を引っ張ってバラします。 中央に写っている、余っているコネクターから、テスターを使ってスモール電源とアース ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月22日 22:37 TOKYOドライブさん
  • ステアリングスイッチにハザード/CVTスイッチ組込 基盤改造編

    ステアリングスイッチにハザード/CVTスイッチを組み込む為の配線を図のようにしました。 基盤の写真が無かった為、参考にならなかったみたいなので基盤写真を撮りました。 基盤を見て前回UPした配線が間違っていたことが判明(汗) 正しい配線図をUPしておきます。 前回のやつも編集しておきます。。。 基盤 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2010年1月9日 13:00 ろとらくさん
  • ワイパー間欠時間調整工作

    ラクティス定番 間欠ワイパーレバー交換で間欠仕様に変身させてました 納車3ヶ月目くらいから今まで使ってましたが benibutaさんの整備手帳に自作心をチクチクするのを見つけ・・・ http://minkara.carview.co.jp/userid/453062/car/516750/2787 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月6日 18:04 チャハスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)