トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティス

ラクティスの車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - ラクティス

トップ 内装 シフト・スイッチ

  • Mモード シフト 入れ替え

    基本的に、渋滞の時以外はMモードでシフト動かしながら運転している私。 しかし、この機能が搭載されているCVT乗りの方が口を揃えて言われるように、この配置ではどうも違和感を感じていました。 そこでどうにかこのシフトアップ/ダウンを入れ替えることはできないものか..。 そこでみんカラで ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2015年12月4日 01:24 らくすけ@161さん
  • 間欠時間調整式ワイパー 交換

    120系乗りの方の中ではもうお約束?な時間調整式ワイパーへの交換をしてみました。 しかし、純正で注文すると意外と高価...(°_°) というわけで某オクを探し周り、調達してきました。 H16年式のシエンタ用を2,500円というお手頃価格で落札。 (札の文字、どう見ても"ツエンタ"なのはスルー笑 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年11月16日 01:23 らくすけ@161さん
  • 2度目のリコール修理

    先日トヨタから届いたリコール通知の内容で、修理をして来ました。 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 整備記録にはグリース補充と書いてあるけど、作業明細書には、パワーウィンドウスイッチR6と記載されている。 部品交換をしたのか、グリースの補充のみで処理したのか不明だけど、グ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月31日 19:15 管理人さんZさん
  • フォグランプ対応レバーに交換②

    早速、フォグランプ付きのレバーに交換。 違いは一目瞭然。 以前購入したオートライト付車のものと比較。 表面は殆ど変わらないように見えますが・・・ カプラー差し込み口は全く違います。。 コードを元に戻します。 この際、ロックtoロックを確認しておく必要があります。 ラクティスの場合は左右片側ずつ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 5
    2015年3月19日 13:16 セフィローさん
  • フォグランプ対応レバーに交換①

    元々はフォグランプスイッチの無いタイプですので、今回はコレを交換します。 ・・・・・と、簡単に書きましたが、レバーを換えるためにはステアリングを外さなくてはイケナイという質面倒な作業がございまして(^^; 何はともあれ、バッテリーのマイナス端子を外して、残留電流を放電します。 エアバッグ本体をト ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年3月19日 12:59 セフィローさん
  • アウタースイッチ点灯

    元々、ラクティスには写真のアウタースイッチがついていますが、光らないので、夜とか操作に困ります。 で、純正の光るスイッチに交換することにしました。 せっかくなので、全部が光るタイプを購入して、 みんからの皆さんのを参考にして写真の変換コネクタを作りました。 常時電源、アクセサリー、イルミ、アース ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年2月20日 23:54 miminekoさん
  • アウタミラー スイッチASSY交換

    右が外したスイッチASSY ミラー格納ボタンのイラストが擦れて消えてます。 中古購入時より気になっていたので交換。 交換方法はマイナスドライバー等を差し込んで スイッチユニットを外し カプラーを差し替えるだけ。 最初はカプラーを分解してハーネス端子まで抜くのかと思っていましたが、勘違いであっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月30日 21:20 波ZARDさん
  • ミラースイッチ用の照明追加

    自宅も会社も駐車場が狭いので、ミラーを閉じないと自転車が通れません。 毎回、スイッチを探すのがイヤになり照明を付けました。 まずはコレを購入しました。500円ぐらいだったかな。 まず、この辺を引っ張ってバラします。 中央に写っている、余っているコネクターから、テスターを使ってスモール電源とアース ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月22日 22:37 TOKYOドライブさん
  • ワイパースイッチ交換

    もともとはインターバルの調整はできないタイプ 前のファンカーゴに調整機能は付いてたし、 あれば欲しいところ ハンドルの外しかた、 そしてコラムカバーの外しかたは たくさん見かけますので、そちらでどうぞ ワイパー側スイッチだけ取り換えてもいいですけど 段取りしてきたものはきれいだったので コンビネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月27日 00:14 234wheelsさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)