トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティス

ラクティスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ラクティス

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアクリ交換

    今回交換するのはBLITZのSUS POWER AIR FILTER LMです。 純正交換タイプで、1300ccのSCP-100(2SZ-FEエンジン)はST-48Bになります。 1500ccは違うものになるので要注意です。 では、純正のものを取り外します。 左右の止め具を外せばエアクリボックスが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月7日 18:30 takuhenさん
  • エアエレメント交換

    オイル交換したら、急にメンテナンスをしたくなり(笑)、 エアエレメントを交換しました。 交換周期が50000kmとなっていて、すでに過ぎていました。 エレメントを見る限り、そんなに汚れもひどくなかったので、 清掃だけしていました。 社外品に交換も考えましたが、 価格が高いのと、交換周期が短くなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月23日 14:34 hama@ncpさん
  • 遮熱板改善

    既に作成済の遮熱板であるが、バッテリー側のみエーモンボンネット用静音シートを貼り付けただけだったので、今次、他の箇所と同じようにアルミ板5ミリを使用し、アップデート(改)を実施。 これでバッテリー交換時、バッテリー側の遮熱板を壊すことなく交換できます。 作成工程は雨がぱらついてきたので、写真撮 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年10月9日 15:30 なんちゃってsennaさん
  • スロットルボディ交換

    アイドリングが不安定になったので、ディーラーに見てもらったところ、スロットルボディの交換をしてくれました。 交換してもらったら、アイドリングは安定するようになりました。 交換してもらって良かったのは、発進の時のエンジンの回転の上がり方が、今までは途中で回転が落ち込む時があったんですがスムーズに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月18日 14:17 あきんこさん
  • バックランプのバルブ交換

    俺の大好きな青白い光を目指してトライ! ←取付後未点灯 写真の一番下にあるのがバックランプ。 爪を押しながら引っ張れば抜けます。 でも、自分は手が入らなかった(運転席側)ので百均のペンチを買ってきてやりました。 ←コレがバックランプ まあまあかな!? ちなみにOBでは車検が通るそうです。 (自 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月1日 17:38 ちょうさん
  • エアクリ フィルター交換2回目

    定期交換時期となりましたのでエアクリのフィルター交換をしました。 余りにも微妙だったアンバーから・・・ レッドに変更♪ って画像じゃあんまり違いがわかんないね(゚ー゚;A

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月14日 10:12 たっぷさん
  • ボッシュ エアーフィルター交換

    先日、タイヤ館で注文していたエアーフィルターが到着したと聞き、すぐいってきました。 どどっと走りが変わる事はないけど、あんなほこりだらけで汚かったから燃費はほんのりよくなるだろうね♪ ボッシュ製のエアーフィルター、工賃込みで3000円ほどでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月17日 17:19 amePEUGEOTさん
  • エアクリ交換。

    走行距離:4万9419キロ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月10日 19:37 ぼうちゃんさん
  • ヘッドライトバルブの交換

    激安バルブをゲットしたので早速交換してみます。 交換するバルブはワコーのブリリアンハロゲンバルブです。 まずは交換前のバルブがこちら。 エンジンルーム側からコネクタを抜いた後、防水用ゴムを取り外します。 バルブが見えたら抜いて、新しいものに変えます。あとは、外したゴムとコネクタを元に戻すだけ。 で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年5月7日 11:45 とお ∠。。]さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    第2回 MINI PARTY

    車種:ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル

  • 滋賀県

    Cozy MINI@lake ...

    車種:ミニ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)